お知らせ

2020年9月27日 (日)

参加者募集! 観光健康ウォーク・一盃森と信夫山名所めぐり

P1480678

信夫山烏ケ崎展望デッキから福島市街地を望む

P2390347

水運神社を訪ねる参加者たち

 一盃森の愛宕神社、長次郎キツネの洞穴、水運神社、鎌倉初期に丹波谷地の森合館に居住していた地侍・甚野丹波守の屋敷跡を訪ね、信夫山烏ケ崎展望デッキに登り、一盃森、福島市街地、吾妻連峰を一望します。

日時 2020年10月10日(土) 9:00~15:10

集合場所 福島駅東口(古関祐而像前) 9:00までに集合

主催 NPO法人福島ツーリズムの会

申込・問合せ先 090-5593-6182(川崎)

2020年9月 6日 (日)

参加者募集!観光健康ウォーク・矢吹家住宅、下鳥渡ヒガンバナ群生地めぐり

P2290127

矢吹家住宅の蔵と薬医門

P2290157

下鳥渡ヒガンバナ群生地

路線バスで行く観光健康ウォーク・矢吹家住宅、下鳥渡ヒガンバナ群生地めぐり

 市指定有形文化財・輪蔵がある鳥渡観音寺、国登録有形文化財の矢吹家住宅、農業用水路脇の下鳥渡ヒガンバナ群生地、稲荷塚古墳などをめぐります。

日時 9月24日(木)8:50~15:10 (福島駅東口集合)

参加会費 700円 別にバス代730円と食事代は各自負担

募集人数 4~10名 

申込・問合せ NPO法人福島ツーリズムの会 電話090-5593-6182(川崎)

 

 

2020年3月21日 (土)

参加者募集!観光健康ウォーク・高倉山のモニワザクラと大森城山公園の桜めぐり

P2310592

高倉山のハナモモの花と雪に覆われた吾妻連峰

福島で誕生したモニワザクラの花が咲く高倉山を訪ね、雪に覆われた吾妻連峰を近くに見て、色とりどりのハナモモの花を鑑賞し、大森城山公園で見事に咲くソメイヨシノの花を鑑賞します。

日時:4月8日(水)8:20~15:10

集合場所:福島駅東口(古関祐而像前)

参加費:保険資料代等 500円 +交通費700円

主催:NPO法人福島ツーリズムの会

参加申込問合せ 090-5593-6182(川崎)

2020年3月 9日 (月)

参加者募集!観光健康ウォーク・サンシュユの花とカタクリ群生地めぐり

P2300627

サンシュユとコウバイの花 

P2310129

カタクリの花

花見山公園でサンシュユ、ジュウガツザクラ、トウカイザクラ、ミスミソウなど美しい花を鑑賞し、福島市小鳥の森のカタクリ群生地に咲く可愛い花たちを訪ねます。定員20名 

日時:3月28日(土)8:45~15:30

集合場所:福島駅東口(古関祐而像前)

参加費:保険料資料代等500円、交通費540円

主催:NPO法人福島ツーリズムの会

参加申込:電話090-593-6182(川崎)、締切り23日

 

2020年2月20日 (木)

参加者募集!観光健康ウォーク・マンサクの花と大王松、茅葺の観音堂めぐり

P2300737

マンサクの花

P2340630

茅葺の鯉返観音

市指定天然記念物・安楽寺の大王松、市指定保存樹・東禅寺のアカマツ、茅葺の鯉返観音堂かある大福寺、マンサクの花が咲き、福島市街まで一直線の万世大路が一望出来る塩釜神社を訪ねます。

日時:3月23日(月)7:45~14:50

集合場所: 福島駅東口(古関祐而像)前

参加費:保険資料代等500円、交通費1000円

主催:NPO法人福島ツーリズムの会

参加申込:電話090-5593-6182(川崎)

 

2020年2月 4日 (火)

参加者募集!観光健康ウォーク・飯野町つるし雛と蔵めぐり

P2350922

飯野町つるし雛

P2350886

飯野町の蔵

飯野町商店街の各店に飾られたつるし雛や多くの土蔵を巡り、五大院の護摩祈祷を体験します。

日時 2月28日(金)7時45分~15時10分、福島駅東口(古関祐而像前)に集合

参加費:1,100円 交通費:1,640円

主催:NPO法人福島ツーリズムの会 

参加申込:電話090-5593-6182(川崎)

2020年1月22日 (水)

2月度イベントのお知せ・福島ツーリズムの会

P2400118

NPO法人福島ツーリズムの会では2月に下記2件のイベントを行い参加者を募集しています。

①スライド写真で福島の美しい花、紅葉と文化財めぐり 

  日時:2月9日13時~15時、場所:アオウゼ小活動室1、参加費:無料

②観光健康ウォーク・飯野つるし雛、蔵めぐりと五大院護摩祈祷体験

  日時:2月28日7時45分~15時10分、福島駅東口に集合、参加費1100円、交通費1640円

参加申込は電話090-5593-6182(川崎)まで

 

2019年4月 2日 (火)

参加者募集!観光健康ウォーク・高倉山のモニワザクラと大森城址のソメイヨシノ

P2310316

大森城址のソメイヨシノの花

P2310348

高倉山のハナモモの花

お知らせ 参加者募集

「観光健康ウォーク・高倉山のモニワザクラと大森城址のソメイヨシノ」

高倉山に咲くハナモモや福島で生まれたモニワザクラの花、正夫田の花木畑に咲くハナモモ、ボケの花、伊達政宗が勢力を伸ばした拠点・大森城址に咲く素晴らしいソメイヨシノの花を訪ねます。

日時:2019年4月11日(木)8:20~15:10  福島駅東口(古関祐而像前)集合 参加会費:500円+交通費700円(各自負担) 

申込・問合せ 電話090-5593-6182 NPO法人福島ツーリズムの会(川崎)

2019年3月29日 (金)

参加者募集!観光健康ウォーク・蛇音山のヒガンザクラと高倉山のトウカイザクラ

P1430490

蛇音山のヒガンザクラの花

P2360307

高倉山のトウカイザクラの花

お知らせ 参加者募集

路線バス電車で行く観光健康ウォーク・蛇音山のヒガンザクラと高倉山のトウカイザクラ

蛇音山の広大な花木畑にヒガンザクラ、レンギョウ、ハナモモの花、神の内前の花木畑にヒガンザクラ、ウメの花、高倉山にトウカイザクラの花を訪ねます。

日時 4月5日(金)8:20~15:30、 集合場所 福島駅東口(古関祐而像前)、 参加会費 500円 

参加申込・問合先 電話090-5593-6182 NPO法人福島ツーリズムの会(川崎)

 

 

 

 

 

2019年3月15日 (金)

参加者募集!カタクリ群生地、サンシュユ、紅梅、白梅の花めぐり

P2300627  

黄色いサンシュユと紅色のコウバイの花
P2250123
カタクリの花

お知らせ! 路線バス電車で行く観光健康ウォーク

カタクリ群生地、サンシュユ、紅梅、白梅の花めぐり

花見山に咲くサンシュユ、紅梅、白梅、ミスミソウなどの花を楽しみ、小鳥の森で群生して咲くカタクリの花を観賞し、シジュウガラやヤマガラなど野鳥を観察します。(徒歩約6 km)

日時:2019年3月31日(日)8:45~15:30

集合場所:福島駅東口(古関裕而像前)

参加会費:500円(保険、資料代等)+交通費540円

参加申込・問合せ:NPO法人福島ツーリズムの会 (定員20名、26日迄に)

 電話:090-5593-6182(川崎)

より以前の記事一覧

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ