信夫山・岩谷観音・古関裕而記念館

2022年5月 2日 (月)

御神坂脇で咲くハナモモの花

Dscf7607-2

ハナモモの花        (2022.4.24)

福島市御山にある御神坂(羽黒神社の旧参道)脇にある花畑で、赤、紅、白色のハナモモ(バラ科)の花が咲いていました。

2022年4月30日 (土)

信夫山に咲くヤマツツジの花

Dscf7618

信夫山に咲くヤマツツジの花  (2022.4.24)

福島市信夫山にある道路脇に、赤橙色のヤマツツジ(ツツジ科)の花が咲いていました。この花は原産地が日本、開花期が4月~6月で、花言葉が「努力、燃える思い」です。

2022年4月29日 (金)

薬王寺に咲く大輪八重咲きの花たち

Dscf7552-2

薬王寺で咲くイチヨウの花  (2022.4.24)

Dscf7573

フゲンゾウの花

Dscf7590

フクロクジュの花

Dscf7579

ハナガサの花

福島市御山にある薬王寺で、白いイチヨウ(バラ科)の花が咲いていました。この花は開花期が4月中旬~下旬、大輪八重咲のサクラで、葉化した雌しべ1本、花弁数が20~35枚、全体が縮れて見えます。近くに淡紅色のフゲンゾウ(バラ科)の花が咲いていました。この花は開花期が4月中旬~5月上旬、大輪八重咲のサクラで、葉化した雌しべが2本、花弁数が20~50枚です。また紅色のフクロクジュ(バラ科)の花も咲いていました。この花は大輪八重咲のサクラで、花弁にしわがあります。淡紅色のハナガサ(バラ科)の花も咲いていました。この花はフクロクジュの実生から選抜して誕生したそうです。

2022年4月28日 (木)

薬王寺で咲くギョイコウ、エイゲンジ、ヨウキヒの花

Dscf7556-2_20220428105201 

ギョイコウの花   (2022.4.24)

Dscf7576

エイゲンジの花

Dscf7566

ヨウキヒの花

福島市御山にある薬王寺の境内で、緑色のギョイコウの花が咲いていました。この花は八重咲のサクラで、原産地が日本、開花期が4月中旬~下旬で、花言葉が「心の平安、永遠の愛」です。近くで、白色のエイゲンジ(バラ科)の花が咲いていました。この花は大輪八重咲きのサクラです。また淡紅色のヨウキヒ(バラ科)の花も咲いていました。この花は八重咲のサクラ、花弁数が18~20枚で密集した感じはありません。

 

2022年4月27日 (水)

薬王寺に咲くカンザンとケンロクエンキクザクラの花

Dscf7586

薬王寺に咲くカンザンの花  (2022.4.24)

Dscf7564

ケンロクエンキクザクラの花

福島市御山にある薬王寺の境内で、紅色のカンザン(バラ科)の花が咲いていました。この花は八重咲のサクラで、開花期が4月中旬~4月下旬、花弁数が20~50枚で、赤茶色の葉の展開と開花が同時です。近くで、周辺が淡紅色、中央部が赤褐色のケンロクエンキクザクラ(バラ科)の花が咲いていました。この花は菊咲きのサクラで、花弁数が100~300枚、開花の前に黄緑色の葉が展開します。

2022年4月26日 (火)

薬王寺に咲くアマノガワとスルガダイニオイの花

Dscf7550 

薬王寺に咲くアマノガワの花  (2022.4.25)

Dscf7551

アマノガワの花

Dscf7561

スルガダイニオイの花

福島市御山にある薬王寺の境内で、淡紅色のアマノガワ(バラ科)の花が咲いていました。この花は半八重咲きのサクラで、花が天にに向かって咲いています。近くで白いスルガダイニオイ(バラ科)の花が咲いていました。この花は一重咲きのサクラで、良い香りがしています。

2020年5月 3日 (日)

信夫山公園でヤマツツジの花が咲く

P2410486

信夫山公園で咲くヤマツツジの花 (2020.4.30)

P2410487

ヤマツツジの花

福島市太子堂にある信夫山公園で、朱色のヤマツツジ(ツツジ科)の花が咲いていました。この花は開花期が4月~6月で、花言葉が「燃ゆる思い、努力」です。

2020年5月 2日 (土)

薬王寺でケンロクエンキクザクラやフゲンゾウの花が咲く

P2410445

ケンロクエンキクザクラの花  (2020.4.30)

P2410455

フゲンゾウの花

福島市御山にある薬王寺の境内で、紅色のケンロクエンキクザクラ(バラ科)の花が咲いていました。この花は開花期が4月下旬~5月上旬で、花弁が日本で最大の250~350枚のサトザクラです。この境内で淡紅色のフゲンゾウ(バラ科)の花も咲いていました。この花は開花期が4月下旬で、葉化した2本の雌しべがある大輪八重咲きのサトザクラです。これら2種類の花はいずれも見頃を迎えていました。

2020年5月 1日 (金)

薬王寺でカンザンやフクロクジュの花が見頃

P2410474

カンザンの花  (2020.4.30)

P2410464

フクロクジュの花

福島市御山にある薬王寺の境内で、紅色のカンザン(セキヤマ、バラ科)の花が咲いていました。この花は開花期が4月中旬~5月上旬で、葉化した雌しべが2本の八重咲サトザクラです。この境内で、紅色のフクロクジュ(バラ科)の花も咲いていました。この花は開花期が4月中旬~5月上旬で、花弁がねじれる様に曲がった大輪八重咲のサトザクラです。この2種類の花はともに見頃を迎えていました。

2020年4月27日 (月)

赤紫色や白色のオオバンソウの花が咲く

P2410396

オオバンソウの花  (2020.4.22)

P2410393

オオバンソウの花

福島市御山にある羽黒神社旧参道(御神坂おみさか)脇で、赤紫色や白色のオオバンソウの花が咲いていました。この花の開花期は5月~6月で、花言葉が「はかない美しさ、収穫」です。果実が大判のように見えますが、その見頃は7月~8月です。

より以前の記事一覧

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ