« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »

2024年6月

2024年6月30日 (日)

キョウチクトウの花

Dscf2432

キョウチクトウの花   (2024.6.26)

福島市大森にある住宅の庭で、淡赤橙色のキョウチクトウ(夾竹桃、キョウチクトウ科)の花が咲いていました。この花は原産地がインド、開花期が6月~9月で、花言葉が「危険な愛、たくましい精神」です。この植物は原爆投下の広島にいち早く花を咲かせ、公害に強く、強い毒性があるそうです。

2024年6月29日 (土)

ムクゲの花

Dscf2462_20240629093401

ムクゲの花      (2024.6.28)

福島市大森にある住宅の庭で、淡赤紫色のムクゲ(木槿、アオイ科)の花が咲いてました。この花は原産地が中国、開花期が6月~9月で、花言葉が「繊細な美、慈しみ」です。一日花で毎日新しい花が咲くそうです。

2024年6月28日 (金)

マサキの花

Dscf2411

マサキの花      (2024.6.26)

福島市大森にある住宅の脇で、淡黄緑食のマサキ(柾、ニシキギ科)の花が咲いていました。この花は原産地が日本、東アジア、開花期が6月~7月で、花言葉が「厚遇、円満」です。

2024年6月27日 (木)

イトバハルシャギクの花

Dscf2377_20240627054801

イトバハルシャギクの花    (2024.6.21)

福島市大森にある住宅の庭で、黄色のイトバハルシャギク(糸葉波斯菊、キク科)の花が咲いていました。この花は原産地が北アメリカ、開花期が6月~9月で、花言葉が「楽しい思い出、楽しむ心」です。ハルシャはペルシャのことだそうです。

 

2024年6月26日 (水)

ビワの果実

Dscf2379

ビワの果実     (2024.6.21)

福島市大森にある住宅の脇で、黄橙色のビワ(琵琶、バラ科)の果実が稔っていました。この植物は原産地が中国、開花期が11月~12月、果熟期が5月~6月で、花言葉が「愛の記憶、密かな告白」です。この果実は生食や缶詰にし、葉は薬効がありビワ茶や浴槽に入れて利用するそうです。

2024年6月25日 (火)

ゼラニュウムの花

Dscf2389

ゼラニュウムの花    (2024.6.21)

福島市大森にある住宅の庭で、赤紅色のゼラニュウム(フウロソウ科)の花が咲いていました。この花は原産地が南アフリカ、開花期が3月~12月で、花言葉が「あなたがいて幸せ、真の愛情」です。

2024年6月24日 (月)

カシワバアジサイの花

Dscf2398

カシワバアジサイの花   (2024.6.21)

福島市大森にある住宅の庭で、白色のカシワバアジサイ(柏葉紫陽花、アジサイ科)の花が咲いていました。この花は原産地が北アメリカ、開花期が5月~7月で、花言葉が「魅力ある人、元気な女性」です。

2024年6月23日 (日)

ナツツバキの花

Dscf2405

ナツツバキの花   (2024.6.21)

福島市大森にある住宅の庭で、白色のナツツバキ(夏椿、シャラノキ、ツバキ科)の花が咲いていました。この花は原産地が日本、東アジア、開花期が6月~7月で、花言葉が「はかない美しさ、哀愁」です。

2024年6月22日 (土)

スイレンの花

Dscf2363

スイレンの花    (2024.6.18)

福島市小田にある陽林寺の池で、淡紅色のスイレン(睡蓮、スイレン科)の花が咲いていました。この花は原産地が東南アジア、アフリカ、開花期が5月~10月で、花言葉が「清純な心、優しさ」です。

 

2024年6月21日 (金)

陽林寺に咲くアナベルの花

Dscf2408

アナベルの花     (2024.6.18)

Dscf2357

陽林寺に咲くアネベルの花

福島市小田にある陽林寺の花畑(チャレンジ認定ガーデン)で、アナベル(アメリカアジサイ、アジサイ科)の花が咲いていました。この花は原産地が北アメリカ、開花期が6月~7月で、花言葉が「ひたむきな愛、辛抱強い愛」です。

2024年6月20日 (木)

ハルシャギクの花

Dscf2369

ハルシャギクの花     (2024.6.20)

福島市大森にある空地で、周辺部が黄色、中央部が赤褐色のハルシャギク(春斯菊、蛇の目草、キク科)の花が咲いていました。この花は原産地が北アメリカ、開花期が6月~7月で、花言葉が「いつも陽気,一目惚れ」です。

2024年6月19日 (水)

アカツメクサの花

Dscf2327

アカツメクサの花   (2024.6.9)

福島市荒井にある道路脇で、赤紫色のアカツメクサ(赤詰草、レッドクローバー、マメ科)の花が咲いていました。この花は原産地がヨーロッパ、開花期が5月~8月で、花言葉が「豊かな愛、勤勉」です。

 

2024年6月18日 (火)

ヒメジョオンの花

Dscf2329

ヒメジョオンの花   (2024.6.9)

福島市荒井にある道路脇で、白いヒメジョオン(姫女苑、キク科)の花が咲いていました。この花は原産地が北アメリカ、開花期が5月~8月で、花言葉が「素朴で清楚、私はあなたを見守る」です。

 

2024年6月17日 (月)

ジャガイモの花

Dscf2268 

ジャガイモの花     (2024.5.25)

福島市大森にある畑で、白色のジャガイモ(馬鈴薯、ナス科)の花が咲いていました。この植物は野菜で、3月に種イモを植え付け、約50日後に開花し、植え付け3ヵ月後に収穫期を迎えます。花言葉は「情け深い、恩恵」です。

2024年6月16日 (日)

バラの花

Dscf2325

バラの花        (2024.5.29)

福島市永井川にある住宅の庭で、ピンク色のばらの花が咲いていました。この花は原産地が中国、開花期が5月~6月、10月~11月で、花言葉が「感謝、しとやか」です。

2024年6月15日 (土)

コウゾリナの花

Dscf2331

コウゾリナの花     (2024.6.1)

福島市荒井にある道路脇で、黄色のコウゾリナ(顔剃菜、キク科)の花が咲いていました。この花は原産地がヨーロッパ、開花期が5月~10月で、花言葉が「私に触らないで、見掛け倒し」です。茎に剛毛が生えています。

2024年6月14日 (金)

ヒルガオの花

Dscf2353

ヒルガオの花     (2024.6.1)

福島市大森にある農業用水路の脇で、淡紅色のヒルガオ(昼顔、ヒルガオ科)の花が咲いていました、この花は原産地が日本、東アジア、開花期が5月~8月で、花言葉が「優しい愛情、親しい付き合い」です。

2024年6月13日 (木)

ケムリノキの花

Dscf2314_20240613181001

ケムリノキの花    (2024.5.29)

福島市平田にある阿部俊夫邸の花畑(チャレンジ認定ガーデン)で、ケムリノキ(煙の木、スモークツリー、ウルシ科)の花が咲いていました。この花は原産地が南ヨーロッパ、中国、開花期が5月~7月で、花言葉が「賑やかな家庭、賢明」です。

 

 

 

2024年6月12日 (水)

観光健康ウオーク(2024年8月)参加者募集

P2050291-2

発掘された縄文土器をそのまま露出展示(じょうもぴあ宮畑)

下記コースの参加者を募集します。

①じょうもぴあ宮畑で勾玉作り

 8月2日(金)8:25~12:10

資料代等600円、定員4~15人、集合場所:福島駅東口(古関裕而像前)

申込問合せ:NPO法人福島ツーリズムの会電話090-5593-6182(川崎)

 

2024年6月11日 (火)

シモツケの花

Dscf2302_20240611094801

シモツケの花    (2024.5.29)

福島市平田にある住宅の庭で、紅紫色のシモツケ(下野、バラ科)の花が咲いていました。この花は原産地が日本、東アジア、開花期が5月~6月で、花言葉が「整然とした愛、努力」です。

2024年6月10日 (月)

コムギの穂

Dscf2312  

コムギの穂       (2029.5.29)

福島市平田にある阿部俊夫邸の花畑で、コムギ(小麦、イネ科)が出穂し黄金色に色づいていました。この植物は原産地が中央アジア、出穂期が5月で、花言葉が「繁栄、豊作」です。農作物ですが生け花やドライフラワーの材料にもなるそうです。

2024年6月 9日 (日)

アスチルベの花

Dscf2323_20240609094501

アスチルベの花    (2024.5.29)

福島市平田にある阿部俊夫邸の花畑(チャレンジ認定ガーデン)で、紅紫色のアスチルベ(チダケサシ、ユキノシタ科)の花が咲いていました。この花は原産地が東アジア、北米、開花期が5月~8月で、花言葉が「恋の訪れ、自由」です。

2024年6月 8日 (土)

コバンソウの小穂

Dscf2319_20240608092101

コバンソウの小穂    (2024.5.29)

福島市平田にある阿部俊夫邸の花畑(チャレンジ認定ガーデン)で、黄金色のコバンソウ(小判草、イネ科)の小穂がぶら下がっていました。この植物は原産地が地中海地域、小穂期が5月~7月で、花言葉が「大金持ち、素朴な心」です。

2024年6月 7日 (金)

ヤグルマギクの花

Dscf2282

ヤグルマギクの花   (2024.5.29)

Dscf2311

ヤグルマギクの花

福島市平田にある阿部俊夫邸の花畑で、青色白色紅色のヤグルマギク(矢車菊、キク科)の花が咲いていました。この花は原産地がヨーロッパ東南部、開花期が4月~6月で、花言葉が「優雅、清楚」です。

2024年6月 6日 (木)

スイセンノウの花

Dscf2317

スイセンノウの花    (2024.5.29)

福島市平石にある 阿部俊夫邸の花畑(チャレンジ認定ガーデン)で紅紫色のスイセンノウ(水仙翁、フランネルソウ、ナデシコ科)の花が咲いていました。この花は原産地が欧州、東南アジア、開花期が5月~7月で、花言葉が「いつも愛して、機知」です。

 

2024年6月 5日 (水)

オオキンケイギクの花

Dscf2283

オオキンケイギクの花   (2024.5.29)

福島市小田にある道路脇で、黄色のオオキンケイギク(大金鶏菊、キク科)の花が咲いていました。この花は原産地が北アメリカ、開花期が5月~7月で、花言葉が「いつも明るく、雄弁」です。この花は繁殖力がつよく、外来特定生物に指定されています。

2024年6月 4日 (火)

タチアオイの花

Dscf2291

アチアオイの花      (2024.5.29)

福島市平田にある花畑で、赤いタチアオイ(立葵、アオイ科)の花が咲いてました。この花は原産地が地中海沿岸、中近東、開花期が6月~8月で、花言葉が「気高く威厳に満ちた美、豊かな実り」です。

2024年6月 2日 (日)

ジューンベリーの果実

Dscf2297_20240602102101

ジューンベリーの果実   (2024.5.29)

福島市平田にある住宅の庭で、赤橙色や黒紫色のジューンベリー(アメリカサイフリボク、バラ科)の果実が稔っていました。この植物は原産地が北アメリカ、開花期が4月~5月、果熟期が5月~6月で、花言葉が「穏やかな笑顔、穏やかな表情」です。果実が黒紫色になると収穫時期です。

 

 

 

2024年6月 1日 (土)

ルピナスの花

Dscf2244_20240601162701

ルピナスの花     (24.5.23)

福島市大森にある花畑で、紅色や紫色のルピナス(ノボリフジ、登藤、マメ科)の花が咲いていました。この花は開花期が5月~7月で、花言葉が「いつも幸せ、想像力」です。

« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ