« ジニアの花 | トップページ | イチョウの黄葉 »

2023年11月 2日 (木)

ホウキグサの紅葉

Dscf0938

ホウキグサの紅葉   (2023.10.22)

福島市大森にある花畑で、ホウキグサ(箒草、コキア、アカバナ科)が赤紫色に紅葉していました。この植物は原産地がアジア、開花期が8月~9月で、花言葉が「夫婦円満、恵まれた生活」です。果実が畑のキャビアと言われ、秋田県の郷土料理「どんぶり」の材料として使用されているそうです。

« ジニアの花 | トップページ | イチョウの黄葉 »

紅葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ジニアの花 | トップページ | イチョウの黄葉 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ