« 濁川で羽を休めるコガモ | トップページ | カンツバキの花 »

2022年2月25日 (金)

濁川で羽を休めるカルガモ

P2460785

カルガモ    (2022.2.16)

福島市永井川にある濁川に、カルガモ(カモ科)が飛来して羽を休めていました。この鳥は全長51.5cm~64.5cm、頭頂や脊腰が黒褐色、顔が淡色で2本の黒線があり、嘴の先端部が黄色、足が橙色で、日本の本州以南に周年住む留鳥です。

« 濁川で羽を休めるコガモ | トップページ | カンツバキの花 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 濁川で羽を休めるコガモ | トップページ | カンツバキの花 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ