« コデマリとジャーマンアイリスの花 | トップページ | ヒナゲシとカタバミの花 »

2021年5月 5日 (水)

旧花水館奥の間とシャクナゲの花

P2450168 

旧花水館奥の間   (2021.4.29)

P2450167

シャクナゲの花

福島市飯坂町にある旧花水館奥の間を訪ねました。この建物は明治30年に皇族方の御宿泊所として造営され、戦後も昭和天皇の御在所として用いられ、昭和61年9月26日浩宮徳仁親王殿下のご宿泊まで皇族の利用が49回でした。ここの庭園で、紅色のシャクナゲ(ツツジ科)の花が咲いていました。この花は開花期が4月~5月で、花言葉が「威厳、荘厳」です。

« コデマリとジャーマンアイリスの花 | トップページ | ヒナゲシとカタバミの花 »

飯坂温泉・花ももの里・旧堀切邸・医王寺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コデマリとジャーマンアイリスの花 | トップページ | ヒナゲシとカタバミの花 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ