« 福島市小鳥の森のカタクリ群生地で花が咲き見頃 | トップページ | 茶屋沼公園周辺に咲くサクラの花たち »

2021年4月 2日 (金)

茶屋沼公園の近くに咲くエドヒガンザクラの花

P2440690

茶屋沼公園周辺のサクラ(左手前がエドヒガン) (2021.3.30)

P2440696

茶屋沼公園近くに咲くエドヒガンザクラの花

福島市渡利にある茶屋沼公園の近くで、淡紅色のエドヒガンザクラ(バラ科)の花が咲き見頃を迎えていました。この花はソメイヨシノより数日早く蕾が膨らみ赤くなって目立つようになり、花も少し早く咲きます。このサクラは日本に自生する基本野生種の1つで、成長は遅いが幹が硬く風害に強く腐りにくいので、サクラの中では最も長寿で巨樹に育ちやすいそうです。

« 福島市小鳥の森のカタクリ群生地で花が咲き見頃 | トップページ | 茶屋沼公園周辺に咲くサクラの花たち »

花見山公園・渡利周辺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 福島市小鳥の森のカタクリ群生地で花が咲き見頃 | トップページ | 茶屋沼公園周辺に咲くサクラの花たち »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ