ツマグロヒョウモンがニラの花に止まり、キンミズヒキの花が咲く
ニラの花に止まるツマグロヒョウモン(♀)(2017.9.8)
キンミズヒキの花
福島市永井川にある濁川の畔で、ニラの花に雌のツマグロヒョウモン(タテハチョウ科)が止まり蜜を吸っていました。近くで黄色のキンミズヒキ(バラ科)の花が咲いていました。
« 花壇に咲くアゲラタム、ベゴニア、サルビアの花 | トップページ | アキノノゲシやウドの花が咲く »
「昆虫」カテゴリの記事
- ハツユキソウの蜜を吸うツマグロヒョウモン(♀)(2022.08.30)
- ヒョウモンチョウやツマグロキチョウがクズの葉に止まる(2018.09.10)
- ツマグロヒョウモンがニラの花に止まり、キンミズヒキの花が咲く(2017.09.11)
- 花の蜜を吸うツマグロヒョウモンとキチョウ(2015.10.11)
- 福島市小鳥の森でツリフネソウ群生地に可愛い花が沢山咲く(2012.09.08)
コメント