« オナガガモの群れが水原川や水田の上空を飛び交い水田に降りる | トップページ | 相馬市笠岩公園にある相馬市伝承鎮魂祈念館を訪ねる »

2016年12月29日 (木)

松川浦漁港に多くの新しい漁船が並ぶ

P2230540

松川浦漁港から松川浦大橋と燃油タンクを望む(2016.12.28)

P2230522

松川浦漁港に並ぶ漁船

P2230531

松川浦漁港に並ぶ漁船

相馬市尾浜にある松川浦漁港には多くの新しい漁船が並んでいました。

試験操業が解禁されたスルメイカ、毛ガニ、マダラ、カレイ、アンコウ、ミズダコ、ヤナギダコなど94魚種の試験操業を第1原発から20km以上離れた沖合で行っているそうです。

松川浦大橋の奥には新しい給油タンクが見えていました。

« オナガガモの群れが水原川や水田の上空を飛び交い水田に降りる | トップページ | 相馬市笠岩公園にある相馬市伝承鎮魂祈念館を訪ねる »

地震・原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松川浦漁港に多くの新しい漁船が並ぶ:

« オナガガモの群れが水原川や水田の上空を飛び交い水田に降りる | トップページ | 相馬市笠岩公園にある相馬市伝承鎮魂祈念館を訪ねる »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ