« モミジの紅葉がきれいな龍源寺 | トップページ | 白いヤツデの花が咲き、マンリョウの果実が真赤に色付く »

2016年11月29日 (火)

ホウキギが赤紫色に鮮やかに紅葉

P2230037

 紅葉したホウキギ (2016.11.28)

P2230038_2

ざる菊の花

福島市大平寺にある用水路の脇でホウキギ(コキア、アカザ科)が赤紫色に鮮やかに紅葉していました。近くで黄色や白色のざる菊(クッションマム、キク科)の花が咲いていました。

« モミジの紅葉がきれいな龍源寺 | トップページ | 白いヤツデの花が咲き、マンリョウの果実が真赤に色付く »

紅葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホウキギが赤紫色に鮮やかに紅葉:

« モミジの紅葉がきれいな龍源寺 | トップページ | 白いヤツデの花が咲き、マンリョウの果実が真赤に色付く »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ