« 弁天山公園でモミジやイチョウの紅葉が進み、盛んに落葉 | トップページ | リンゴの葉が黄色く色付き、果実が赤く色付く »

2015年11月22日 (日)

文知摺観音で、モミジの紅葉が進み色あせて多くが落葉

P2080806_3

文知摺観音入口脇の鐘楼と紅葉(2015.11.21)

P2080801_3

モミジの紅葉と観音堂

福島市山口にある文知摺観音(標高68m)で、モミジ(カエデ科)の紅葉が進み色あせて多くが落葉していましたが、一部紅葉したモミジがまだ残っていました。鐘楼脇でドウダンツツジ(ツツジ科)が真赤に紅葉していました。

P2080799_3_3モミジの紅葉と松尾芭蕉像

P2080800_4文知摺観音入口付近の紅葉

P2080803_2モミジの紅葉

« 弁天山公園でモミジやイチョウの紅葉が進み、盛んに落葉 | トップページ | リンゴの葉が黄色く色付き、果実が赤く色付く »

紅葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文知摺観音で、モミジの紅葉が進み色あせて多くが落葉:

« 弁天山公園でモミジやイチョウの紅葉が進み、盛んに落葉 | トップページ | リンゴの葉が黄色く色付き、果実が赤く色付く »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ