« 四季の里で、ツキヌキニンドウやスモークツリーの花が咲き見頃 | トップページ | 照南湖で咲くスイレンの花が見頃 »

2015年6月 3日 (水)

「安座のおとめゆり群生地」で、オトメユリの花が咲く

P2030798_3 

 安座のおとめゆり群生地で咲く花たち(2015.6.2)

P2030808_3

オトメユリの花

福島県西会津町安座(あざ)にある「安座のおとめゆり群生地」で、薄紅色のオトメユリ(ヒメサユリ、ユリ科)の花が咲き始めていました。

この群生地ではオトメユリの蕾が多く、まだ、しばらくの間お花が楽しめそうでした。ヒメシャガ(アヤメ科)やヤマツツジ(ツツジ科)の花も咲いていました。

P2030780_2オトメユリの花と蕾

P2030787_2オトメユリの花

P2030792_2オトメユリの花

P2030793_2オトメユリの花

P2030821_2オトメユリの花

P2030794_2オトメユリの蕾

P2030791_2ヤマツツジの花

P2030816_2ヒメシャガの花

P2030784_2ヒメシャガの花

« 四季の里で、ツキヌキニンドウやスモークツリーの花が咲き見頃 | トップページ | 照南湖で咲くスイレンの花が見頃 »

会津、裏磐梯、喜多方」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「安座のおとめゆり群生地」で、オトメユリの花が咲く:

« 四季の里で、ツキヌキニンドウやスモークツリーの花が咲き見頃 | トップページ | 照南湖で咲くスイレンの花が見頃 »

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ