« 佐藤芳男邸の花畑で、シャクヤクの花が咲く | トップページ | ブナッ子路遊歩道でタムシバ、イワカガミ、ミツバオウレンなどの花が咲く »

2015年5月25日 (月)

福島市民家園の広瀬座で、桧枝岐歌舞伎の公演が行われる

P2030320_5

広瀬座で桧枝岐歌舞伎の公演(2015.5.23)

P2030316_2

エゴノキの花

福島市上名倉にある福島市民家園の広瀬座で、桧枝岐歌舞伎の公演があり観覧しました。この日の演目は「絵本太功記・尼崎の段」で、明智光秀が主君・織田信長を討って、尼崎の実家に帰ってからの話が演じられており、大入り満員のお客の前での熱演でした。広瀬座はのぼり旗が立ち、多くの人が出入りすると一段と素晴らしい建物に見えていました。

広瀬座の近くの池の畔で、エゴノキ(エゴノキ科)、キショウブ(アヤメ科)、アヤメ(アヤメ科)の花が咲いていました。

P2030319_5桧枝岐歌舞伎の公演が終了して帰るお客さん

P2030318_2桧枝岐歌舞伎ののぼり旗

P2030319_6広瀬座ののぼり旗

P2030314_2エゴノキの花

P2030311_2キショウブの花

P2030312_2アヤメの花

« 佐藤芳男邸の花畑で、シャクヤクの花が咲く | トップページ | ブナッ子路遊歩道でタムシバ、イワカガミ、ミツバオウレンなどの花が咲く »

あづま総合運動公園・民家園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福島市民家園の広瀬座で、桧枝岐歌舞伎の公演が行われる:

« 佐藤芳男邸の花畑で、シャクヤクの花が咲く | トップページ | ブナッ子路遊歩道でタムシバ、イワカガミ、ミツバオウレンなどの花が咲く »

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ