« 「ふれ愛つちゆひな祭り」でミズバショウやツバキの創作つるし雛を展示 | トップページ | 大森にある住宅の庭でアセビの花が咲く »

2015年3月 8日 (日)

雪に囲まれた道路を走り土湯峠温泉卿の日帰り温泉へ

P1990415

 土湯峠温泉卿のホテル駐車場から鬼面山を望む(2015.3.3)

P1990419_2

土湯峠温泉卿近辺の道路

P1990416

 土湯峠温泉卿近辺の道路

福島市土湯温泉町の土湯峠温泉卿にある野地温泉ホテルに行き、日帰り温泉に入ってきました。この温泉卿は標高約1,200mに位置し、道路の周辺は沢山の雪に囲まれていました。

この温泉卿は鬼面山の麓にあります。近くにブナ原生林を散策する「ブナッコ路」があり、ブナッコ路を通って鬼面山に登るコースもあるので、初夏から秋には自然を楽しむ客で賑わいます。

P1990409_2野地温泉ホテル

P1990404_2入口付近が雪に覆われた野地温泉ホテル

P1990408_2雪が付着したホテルの看板

« 「ふれ愛つちゆひな祭り」でミズバショウやツバキの創作つるし雛を展示 | トップページ | 大森にある住宅の庭でアセビの花が咲く »

土湯温泉・土湯峠・つつじ山公園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪に囲まれた道路を走り土湯峠温泉卿の日帰り温泉へ:

« 「ふれ愛つちゆひな祭り」でミズバショウやツバキの創作つるし雛を展示 | トップページ | 大森にある住宅の庭でアセビの花が咲く »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ