« 小倉寺にある蔵の脇で咲くヒマワリやメマツヨイグサの花 | トップページ | 鬼面山中腹から磐梯山を望む »

2014年8月 6日 (水)

チャレンジ認定ガーデンでヒャクニチソウやマリーゴールドの花が咲く

P1930106_2

 大越雅子邸の花畑で咲く花たち (2014.8.5)

P1930115_3

 花畑に咲くヒャクニチソウ、マリーゴールド、ペチュニアの花

福島市荒井にある大越雅子邸の花畑(ふくしま花のまちづくり・チャレンジ認定ガーデン)でヒャクニチソウ(キク科)、マリーゴールド(キク科)、ペチュニア(ナス科)の花が沢山咲いていました。

近くの畑でグラジオラス(アヤメ科)やミソハギ(ミソハギ科)の花も咲いていました。

P1930110_2ヒャクニチソウの花

P1930109_2ヒャクニチソウの花

P1930107マリーゴールドの花

P1930108_2ペチュニアの花

P1930119_2グラジオラスの花

P1930123_2ミソハギの花

« 小倉寺にある蔵の脇で咲くヒマワリやメマツヨイグサの花 | トップページ | 鬼面山中腹から磐梯山を望む »

チャレンジ認定ガーデン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 小倉寺にある蔵の脇で咲くヒマワリやメマツヨイグサの花 | トップページ | 鬼面山中腹から磐梯山を望む »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ