« 天正寺の建て替えられた本堂と朝河貫一幼少時の落書「走馬の絵」 | トップページ | あづま総合運動公園で、ヤマユリの花が沢山咲いて見頃 »

2014年7月15日 (火)

福島市小鳥の森で、「昆虫について」の研修会に参加

P1920350_2

小林会長と昆虫採取参加者たち(2014.7.12)

P1920353_2

シオカラトンボ

福島市山口にある福島市小鳥の森で、ボランティアガイド養成講座の受講生とボランティアガイドの研修生が福島虫の会の小林潤一郎会長から「昆虫について」お話を聞き、フィールドに出て昆虫採取をして、シオカラトンボ(トンボ科)、モノサシイトトンボ(イトトンボ科)、モートンイトトンボ(イトトンボ科)、ゴイシシジミ(シジミチョウ科)、ベニシジミ(シジミチョウ科)などを観察しました。

この森で、ヤブカンゾウ(ユリ科)、ヤマブキショウマ(バラ科)、ヒヨドリバナ(キク科)の花が咲いていました。

P1920352_3ヤブカンゾウの花

P1920357_2ヤマブキショウマの花

P1920349_2ヒヨドリバナの花

« 天正寺の建て替えられた本堂と朝河貫一幼少時の落書「走馬の絵」 | トップページ | あづま総合運動公園で、ヤマユリの花が沢山咲いて見頃 »

福島市小鳥の森」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福島市小鳥の森で、「昆虫について」の研修会に参加:

« 天正寺の建て替えられた本堂と朝河貫一幼少時の落書「走馬の絵」 | トップページ | あづま総合運動公園で、ヤマユリの花が沢山咲いて見頃 »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ