« 佐藤梨園で、モッコウバラやクレマチスの花が咲き見頃 | トップページ | 土湯・つつじ山公園でサラサドウダンの花が見頃 »

2014年5月19日 (月)

水原にあるクマガイソウの里でクマガイソウの花が見頃

P1900202_3

 クマガイソウの花 (2014.5.19)

P1900195_3

 クマガイソウの花

福島市水原にあるクマガイソウの里で、クマガイソウ(ラン科)の花が沢山咲き、見頃を迎えていました。

この里ではヤマシャクヤク(ボタン科)、コンロンソウ(アブラナ科)、タチガシワ(ガガイモ科)、ニリンソウ(キンポウゲ科)、チゴユリ(イヌサフラン科)、ツルカノコソウ(オミナエシ科)、ミツバウツギ(ミツバウツギ科)の花も咲いていました。

P1900191_2

クマガイソウの群生地で咲く花

P1900205_2_3クマガイソウの花

P1900197_2ヤマシャクヤクの花

P1900222_2コンロンソウの花

P1900186_2タチガシワの花

P1900204_2 ニリンソウの花

P1900219_2チゴユリの花

P1900213_2ツルカノコソウの花 

P1900181_2ミツバウツギの花

« 佐藤梨園で、モッコウバラやクレマチスの花が咲き見頃 | トップページ | 土湯・つつじ山公園でサラサドウダンの花が見頃 »

松川町・土合舘公園・水原川」カテゴリの記事

コメント

お久しぶり!

多彩な四季の移り変わり、目に幸せ。

豊かな自然、みんなの財産

観察者のパワー、いつまでも!

寺田達雄様
コメント有難うございました。
福島では来年4月~6月にふくしまディスティネーションキャンペーン(DC)が行われ、今年はプレDCが行われております。24日に福島市観光コンベンション協会で企画したクマガイソウ、ジャーマンアイリス、ヤマツツジの花を訪ねるバスツアーのお客さんをご案内させて頂きました。
これからはバラの花が美しくなり、サクランボ狩りが出来る季節になるので楽しみにしています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水原にあるクマガイソウの里でクマガイソウの花が見頃:

« 佐藤梨園で、モッコウバラやクレマチスの花が咲き見頃 | トップページ | 土湯・つつじ山公園でサラサドウダンの花が見頃 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ