ハナショウブとバラの花を鑑賞し、サクランボ狩りを楽しむバスツアー
(2013.5.27)
サクランボ狩りとハナショウブ、バラの花を訪ねるバスツアー案内
(2010.6.14)
淨楽園のハナショウブの花
iz (2010.6.20)
サクランボ狩り風景
福島市観光コンベンション協会(電話024-531-6432)が淨楽園のハナショウブ(アヤメ科)を鑑賞し、飯坂町にある松鶴苑でわっぱ飯を食べ、近くの果樹園でさくらんぼ狩りを楽しみ、約500種類のバラが植栽されている佐藤梨園のローズロードを散策してバラ(バラ科)の花を鑑賞する贅沢なバスツアーを企画し、参加者を募集しています。出発日は6月21日、22日、23日です。
« 花見山公園頂上展望台から黄葉した竹林を望む | トップページ | 水郡線矢祭山駅近くにある久慈川と夢想滝 »
「果物」カテゴリの記事
- 収穫期を迎えたモモの果実(2015.08.04)
- ハナショウブとバラの花を鑑賞し、サクランボ狩りを楽しむバスツアー(2013.05.27)
- 吾妻の駅「ここら」の農産物直売所で、サンふじやお正月飾りが棚に並ぶ(2012.12.26)
- 吾妻の駅ここらの農産物直売所の棚に「サンふじ」が並ぶ(2012.11.28)
- 佐藤梨園でナシの果実が収穫期を迎える(2012.09.18)
「浄楽園」カテゴリの記事
- 浄楽園のモミジが美しく紅葉(2019.11.11)
- 浄楽園でハナショウブの花がきれいに咲き見頃(2017.06.25)
- 浄楽園にハナショウブの花が咲き見頃(2016.06.18)
- 浄楽園で、ハナショウブの花がきれいに咲いて見頃(2015.06.14)
- 浄楽園でハナショウブの花が咲き揃い見頃(2014)(2014.06.19)
「花」カテゴリの記事
「観光コース」カテゴリの記事
- 福島市観光コンベンション協会が企画・募集のヒガンバナの花観賞ツアー(2013.10.06)
- 福島市観光コンベンション協会がアジサイの花を訪ねるバスツアーを企画し、参加者を募集(2013.05.31)
- ハナショウブとバラの花を鑑賞し、サクランボ狩りを楽しむバスツアー(2013.05.27)
- 福島市観光コンベンション協会がバラ園を訪ねる2コースの参加者を募集(2013.05.18)
- 信夫山の薬王寺にあるヨウキヒ、イチヨウなど八重桜の花が見頃(2013.04.25)
コメント