荒井にある畑でスイセンの花が咲き、フキノトウが顔を出す
« あぶくま親水公園脇の阿武隈川でキンクロハジロやオナガガモが羽を休める | トップページ | ロトウザクラやコウバイの花が咲く »
「アンナガーデン・荒井周辺」カテゴリの記事
- 雪に覆われた吾妻連峰とモモ畑の花たち(2020.04.16)
- 陸上自衛隊福島駐屯地のサクラが見頃 (2019.04.15)
- アンナガーデンの聖アンナ教会の辺りを若者たちが散策(2018.06.26)
- ニューギニア・インパチェンスやツルバラの花が咲く(2018.06.25)
- ブットレアの花が咲き、ハツユキソウの白い斑入りの葉が人目を引く(2017.08.17)
「花」カテゴリの記事
「冬芽、葉痕」カテゴリの記事
- トチノキの冬芽と葉痕(2016.12.14)
- 荒井にある畑でスイセンの花が咲き、フキノトウが顔を出す(2013.03.23)
- 花見山公園でウメの花が咲き、トウカイザクラの花芽が膨らむ(2013.03.20)
- 赤く色付いたナンテンの果実が残り、レンギョウの花芽が膨らむ(2013.02.21)
- 福島市小鳥の森にウソが飛来し、サクラの花芽を食べる(2013.02.10)
« あぶくま親水公園脇の阿武隈川でキンクロハジロやオナガガモが羽を休める | トップページ | ロトウザクラやコウバイの花が咲く »
コメント