木の枝に止まったツグミと楊柳観世音
楊柳観世音の境内にある木の枝に止まったツグミ
楊柳観世音
伊達市保原町八幡台にある楊柳観世音の境内にある木の枝にツグミ(ツグミ科)の群れが飛来して休んでいました。この鳥は夏季にシベリアで繁殖し、冬季に越冬のために日本に飛来します。
楊柳観世音は三十三観音の一つで、右手に楊柳(ようりゅう)の枝を持ち、左手を乳の上に当てた姿で、難病の消除を本願とします。近くにあった駒止の松(市指定天然記念物の赤笠松)は北畠顕家が義良(のりなが)親王を奉じて村岡八幡宮に戦勝祈願をした時、親王が駒を止めてこの松を探勝されたといわれていますが、この松は松くい虫で枯れて切り倒されてました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
« 花見山公園が全面開放される | トップページ | ナシ畑の奥に吾妻小富士の雪形「吾妻の雪うさぎ」を望む »
「鳥」カテゴリの記事
- 羽を膨らませたスズメたち(2024.03.05)
- マガモの番(つがい)(2024.03.04)
- 餌を探すツグミ(2024.02.20)
- 羽を膨らませたキジバトの番(2024.02.19)
- 電線に並ぶムクドリの群れ(2024.01.23)
「史跡・文化財」カテゴリの記事
- 小田鹿島神社に初詣(2024.01.03)
- 福島稲荷神社(2022.01.12)
- 新年の前田八幡神社(2022.01.04)
- 小田鹿島神社に初詣(2022.01.03)
- 市指定保存樹・鷲神社と清水寺のサクラ(2021.04.09)
「伊達市周辺」カテゴリの記事
- ツルニチニチソウとアメリカハナミズキの花(2021.04.16)
- ヤマブキとベニシダレザクラの花(2021.04.15)
- ヤエザクラとヤマツツジの花(2021.04.14)
- キキョウやコマツナギの花が咲く (2019.07.21)
- 龍宝寺裏のハス田に咲く花たち(2019.07.09)
コメント