黒岩虚空蔵堂前の阿武隈川で休むコハクチョウとカワウ
« 小雪が舞う黒岩虚空蔵(満願寺)に初詣 | トップページ | 大森城山公園から雪化粧された吾妻小富士と一切経山を望む(2013) »
「鳥」カテゴリの記事
- 電柱の頂上に止ったホオジロ(2022.08.06)
- 電線に止まっているムクドリ(2022.02.28)
- 濁川で羽を休めるカルガモ(2022.02.25)
- 濁川で羽を休めるコガモ(2022.02.24)
- 採食中のオオハクチョウたち(2022.02.23)
「黒岩虚空蔵・大蔵寺・文知摺観音」カテゴリの記事
- 黒岩虚空蔵のイロハモミジの紅葉が進む(2020.11.17)
- 大蔵寺のシダレザクラとソメイヨシノの花(2020.04.09)
- 黒岩虚空蔵堂前の阿武隈川周辺の紅葉が見頃(2019.11.20)
- 文知摺観音でイチョウ、ケヤキ、モミジが鮮やかに紅葉し見頃(2019.11.18)
- 文知摺観音でモミジが鮮やかに紅葉し見頃(2019.11.16)
« 小雪が舞う黒岩虚空蔵(満願寺)に初詣 | トップページ | 大森城山公園から雪化粧された吾妻小富士と一切経山を望む(2013) »
コメント