烏ケ崎展望デッキから雪化粧された吾妻連峰と安達太良連峰を一望
烏ケ崎から吾妻連峰(右)と安達太良連峰(左)を望む (2012/12/14)
烏ケ崎から吾妻連峰を望む(手前のグランドは県立福島工業高校) 烏ケ崎から吾妻連峰を望む(左端の吾妻小富士に雪うさぎ) 福島市御山にある信夫山の烏ケ崎展望デッキから雪化粧された吾妻連峰と安達太良連峰が一望することが出来ました。この展望デッキのすぐ下には県立福島工業高校のグランドが見えました。 吾妻連峰は右から家形山(標高187m)、一切経山(標高1948.8m)、吾妻小富士(標高1704.6m)、高山(標高184.8m)が並んでいて、吾妻小富士の右斜面には雪形の「雪うさぎ」が見えました。 烏ケ崎展望デッキから福島駅方面を望むと東北新幹線の列車が通過していました。また、福島県庁方面を望むと弁天山や阿武隈川が見えていました。 (小画面の写真はクリックすると拡大画面になります) 烏ケ崎から福島県庁、弁天山、阿武隈川を望む
« 花見山公園前観光案内所の近くで、サンシュユの果実が真赤に色付く | トップページ | 茶屋沼公園の沼でオナガガモの夫婦?が仲良く水面を泳ぐ »
「信夫山・岩谷観音・古関裕而記念館」カテゴリの記事
- 御神坂脇で咲くハナモモの花(2022.05.02)
- 信夫山に咲くヤマツツジの花(2022.04.30)
- 薬王寺に咲く大輪八重咲きの花たち(2022.04.29)
- 薬王寺で咲くギョイコウ、エイゲンジ、ヨウキヒの花(2022.04.28)
- 薬王寺に咲くカンザンとケンロクエンキクザクラの花(2022.04.27)
「山」カテゴリの記事
- 一切経山の左斜面から出る白い噴気(2021.03.08)
- 夕焼け空の安達太良連峰を望む(2017.12.23)
- 真白い雪に覆われた安達太良連峰(2017.03.21)
- 朝日に輝く吾妻連峰(2017.03.20)
- 頂上付近が雲に覆われた雪化粧された安達太良連峰(2016.12.21)
「雪」カテゴリの記事
- 雪に覆われたカンツバキの花(2024.02.07)
- 真白い雪に覆われた庭木たち(2024.02.06)
- 雪に覆われた安達太良連峰(2024.01.31)
- 雪に覆われた吾妻連峰(2024.01.30)
- 雪に覆われた蔵王連峰を望む(2024.01.17)
「風景」カテゴリの記事
- イネの穂と秋の水田風景(2023.09.19)
- 室石とカルガモたち(2023.01.08)
- 真白い雪に覆われた吾妻小富士と一切経山(2022.12.24)
- あぶくま親水公園のハクチョウやカモたち(2022.12.16)
- 「道の駅ふくしま」を訪ねる(2022.12.15)
« 花見山公園前観光案内所の近くで、サンシュユの果実が真赤に色付く | トップページ | 茶屋沼公園の沼でオナガガモの夫婦?が仲良く水面を泳ぐ »
コメント