あづま総合運動公園にあるイチョウ並木の黄葉が見頃(2012)
(2012.11.5)
あづま総合運動公園のイチョウ並木の黄葉(陸橋の南側)
あづま総合公園にあるイチョウ並木の黄葉(陸橋の北側)
福島市佐原のあづま総合運動公園にあるイチョウ(イチョウ科)並木の黄葉が見頃を迎えていました。このイチョウ並木は陸橋を挟んで南北に伸びています。陸橋近くの通路にはハロウィンのカボチャちょうちんが飾られていました。
近くの花壇にはハボタン(アブラナ科)が植栽され、真赤なサルビア(シソ科)の花が咲いていました。
大駐車場ではケヤキ(ニレ科)の紅葉が見頃を迎えていました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
ハロウィンのカボチャちょうちん
.
« 「歩こう 歩こう 街なか登山」のコースを楽しく歩く | トップページ | 四季の里脇の畑で咲くコスモスの花が美しく、周辺の紅葉が見頃 »
「あづま総合運動公園・民家園」カテゴリの記事
- 巨石広場の池と室石(2021.12.30)
- 屋敷神やお地蔵様の装いが新しくなる(2021.12.29)
- 静かな福島市民家園の庭園(2021.12.27)
- しめ縄が飾られた福島市民家園の古民家(2021.12.26)
- あづま総合運動公園で、ヤブカンゾウやオカトラノオの花が咲く(2020.07.22)
「紅葉」カテゴリの記事
- 黒岩虚空蔵の紅葉したモミジ(2022.11.26)
- 黒岩虚空蔵堂前の阿武隈川の紅葉(2022.11.25)
- モミジの紅葉と満願寺・観音堂(2022.11.24)
- トウカエデの紅葉(2022.11.23)
- メタセコイアの黄葉(2022.11.14)
« 「歩こう 歩こう 街なか登山」のコースを楽しく歩く | トップページ | 四季の里脇の畑で咲くコスモスの花が美しく、周辺の紅葉が見頃 »
コメント