紅葉山公園でイロハモミジが鮮やかに紅葉(2012)
« 大平寺でポプラ並木が黄葉し、ベニシダレが鮮やかに紅葉 | トップページ | 福島市市民会館から紅葉した信夫山を望む »
「鳥」カテゴリの記事
- 給餌台に飛来したシメ(2023.03.28)
- 給餌台に飛来したアトリ(2023.03.27)
- カルガモたち(2023.01.09)
- 福島市小鳥の森のヤマガラ(2022.12.23)
- 福島市小鳥の森のシジウカラ(2022.12.22)
「紅葉」カテゴリの記事
- 黒岩虚空蔵の紅葉したモミジ(2022.11.26)
- 黒岩虚空蔵堂前の阿武隈川の紅葉(2022.11.25)
- モミジの紅葉と満願寺・観音堂(2022.11.24)
- トウカエデの紅葉(2022.11.23)
- メタセコイアの黄葉(2022.11.14)
「福島城址・御倉邸周辺」カテゴリの記事
- 長楽寺の色付いたナナカマドの果実と阿保原地蔵尊(2019.09.07)
- 御倉邸の客室から弁天山を望む(2016.12.16)
- 福島県庁前の花壇に植栽されたハボタン(2016.12.13)
- 御倉邸の庭でサザンカの花が咲き、ナナカマドの果実が色付く(2015.12.25)
- 御倉邸の庭で雪つりをして冬の備えをしたマツやヤツデ(2015.12.24)
« 大平寺でポプラ並木が黄葉し、ベニシダレが鮮やかに紅葉 | トップページ | 福島市市民会館から紅葉した信夫山を望む »
コメント