大平寺でポプラ並木が黄葉し、ベニシダレが鮮やかに紅葉
ポプラ並木の黄葉
稚児塚の脇にあるベニシダレの紅葉
福島市大平寺にあるパナソニック㈱福島工場の駐車場脇で、ポプラ(ヤナギ科)並木が黄葉していました。奥に見える吾妻連峰の頂上付近は白く雪化粧されていました。
この工場の近くにある稚児塚の脇でベニシダレ(カエデ科)が鮮やかに紅葉し、落葉が進んでいました。
稚児塚には「白菊と 信夫の里の 人間ねば 思い入り江の 島と答えよ」と歌を書き残して、江の島の海に身を沈めた、この地の稚児、白菊丸の遺髪が埋められているといわれています。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
« 吾妻の駅ここらの農産物直売所の棚に「サンふじ」が並ぶ | トップページ | 紅葉山公園でイロハモミジが鮮やかに紅葉(2012) »
「大森城山公園・大森周辺」カテゴリの記事
- 福島西道路の南伸道路建設工事現場(2022.10.10)
- 高倉山に咲くハナモモとヤマザクラの花(2022.04.22)
- ソメイヨシノの花とイロハモミジの若葉(2022.04.17)
- 小田のシダレザクラの花(2022.04.16)
- 大森城山公園に咲くソメイヨシノの花(2022.04.15)
「紅葉」カテゴリの記事
- 黒岩虚空蔵の紅葉したモミジ(2022.11.26)
- 黒岩虚空蔵堂前の阿武隈川の紅葉(2022.11.25)
- モミジの紅葉と満願寺・観音堂(2022.11.24)
- トウカエデの紅葉(2022.11.23)
- メタセコイアの黄葉(2022.11.14)
« 吾妻の駅ここらの農産物直売所の棚に「サンふじ」が並ぶ | トップページ | 紅葉山公園でイロハモミジが鮮やかに紅葉(2012) »
コメント