あづま総合運動公園の陸上競技場でU-20女子W杯親善試合を開催
入場するU-20女子カナダ代表(左)とU-20女子日本代表 (右)
U-20女子日本代表(ヤングなでしこ)の先発メンバー
福島市佐原のあづま総合運動公園にある陸上競技場で、13日にU-20女子日本代表(ヤングなでしこ)とU-20女子カナダ代表の国際親善試合が行われました。この試合に出場した両代表は19日から日本で開催されるU‐20(20歳以下)女子ワールドカップに出場します。
この試合にはJFAアカデミー福島出身のMF田中陽子(9、INAC神戸)とDF浜田遥(5、大阪高槻)が出場して活躍しましたが、2-2の引き分けで終わり、収穫と課題が見つかったU-20W杯の前哨戦になったようでした。
試合が始まる前に、佐藤福島県知事と瀬戸福島市長が来場されて、両代表に福島産の美味しい桃を贈呈していました。また「なでしこジャパン」の佐々木監督とかつて福島県楢葉町が本拠地のマリーゼに所属して活躍していた丸山選手も来場されていました。
(写真は福島テレビの映像を写す)
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
« 幕滝の周辺に咲くダイモンジソウとオタカラコウの花 | トップページ | 福島市小鳥の森でコナラの樹液を吸うカブトムシとカナブン »
「イベント」カテゴリの記事
- 福島市で新わらじまつりスタート(2019.08.04)
- 「東北絆まつり」に「福島わらじまつり」が参加(2019.06.06)
- 小田鹿島神社どんど焼き特別祈祷祭(2019.01.15)
- 朝河貫一没後70年記念シンポジュウムを聴く(2018.08.12)
- 小田鹿島神社のどんど焼き特別祈祷祭にお参りする参拝者(2018.01.15)
「あづま総合運動公園・民家園」カテゴリの記事
- 福島市民家園の池の畔で散り行く紅葉モミジ(2019.11.24)
- 福島市民家園でクワが美しく黄葉(2019.11.23)
- 紅葉が始まったあづま総合運動公園のメタセコイア並木(2019.11.10)
- あづま総合運動公園のイチョウ並木が美しく黄葉し見頃 (2019.11.09)
- ヤブカンゾウやオカトラノオの花が咲く(2019.07.15)
« 幕滝の周辺に咲くダイモンジソウとオタカラコウの花 | トップページ | 福島市小鳥の森でコナラの樹液を吸うカブトムシとカナブン »
コメント