福島県庁前の阿武隈川で灯篭流し(2012)
« 松川浦大橋近くにある3・11東日本大震災の津波で破壊された建物 | トップページ | 須賀川市釈迦堂川全国花火大会で、10,000発の花火ショー »
「イベント」カテゴリの記事
- 第13回飯野つるし雛まつりを鑑賞(2020.02.23)
- 福島市で新わらじまつりスタート(2019.08.04)
- 「東北絆まつり」に「福島わらじまつり」が参加(2019.06.06)
- 小田鹿島神社どんど焼き特別祈祷祭(2019.01.15)
- 朝河貫一没後70年記念シンポジュウムを聴く(2018.08.12)
「福島城址・御倉邸周辺」カテゴリの記事
- 常光寺のヤエザクラの花(2023.04.15)
- 誓願寺のシダレザクラの花(2023.04.14)
- 長楽寺の色付いたナナカマドの果実と阿保原地蔵尊(2019.09.07)
- 御倉邸の客室から弁天山を望む(2016.12.16)
- 福島県庁前の花壇に植栽されたハボタン(2016.12.13)
« 松川浦大橋近くにある3・11東日本大震災の津波で破壊された建物 | トップページ | 須賀川市釈迦堂川全国花火大会で、10,000発の花火ショー »
コメント