仁田沼でミズバショウやオオヤマザクラの花が咲く
(2012.5.2)
仁田沼で咲くミズバショウの花
仁田沼で咲くミズバショウとオオヤマザクラの花
女沼の脇で咲くオオヤマザクラの花
福島市土湯温泉町にある仁田沼で、ミズバショウ(サトイモ科)の花が咲き、その山斜面にオオヤマザクラ(バラ科)の花が咲いていました。
この沼ではリュウキンカ(キンポウゲ科)やネコノメソウ(ユキノシタ科)の花も咲き、水の中からカエルが顔お出していました。
この沼の周辺で、エンレイソウ(ユリ科)、カタクリ(ユリ科)、マルバスミレ(スミレ科)の花が咲いていました。
女沼の近くにある「思いの滝」で、大きな音がして沢山の水が流れ落ちていました。
女沼の脇でもオオヤマザクラの花が咲いていました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
.
.
« 薬王寺でアマノガワの花が満開、ギョイコウの花が咲き始め | トップページ | 岳温泉でソメイヨシノの花が満開 »
「花」カテゴリの記事
- サラサドウダンの花(2022.05.14)
- モッコウバラの花(2022.05.12)
- クレマチスの花(2022.05.11)
- カロライナジャスミンの花(2022.05.10)
- シャガの花(2022.05.09)
「土湯温泉・土湯峠・つつじ山公園」カテゴリの記事
- 照南湖ビオパークのスイレンの花とカイツブリ(2021.06.13)
- ノアザミやスイカズラの花が咲く(2020.06.16)
- 照南湖ビオパークでスイレンの花が咲き見頃(2020.06.15)
- 土湯温泉の照南湖でスイレンの花が咲く(2019.06.13)
- リニューアルオープンした共同浴場「中の湯」とヘビイチゴの果実(2018.06.23)
「滝」カテゴリの記事
- 高湯不動滝周辺で紅葉が始まる(2019.10.23)
- 作並街道沿いにある鳳鳴四十八滝を訪ねる(2013.08.20)
- 水郡線矢祭山駅近くにある久慈川と夢想滝(2013.05.28)
- 飯坂町茂庭にある西滝の美しい流れと熊が皮を剥がした杉の木(2012.11.15)
- スダレのように流れ落ちる達沢不動滝(2012.08.29)
コメント