逢瀬公園の温室で、花月の花が咲く
郡山市逢瀬町河内にある逢瀬公園の温室で、花月(ベンケイソウ科)の花が沢山咲いていました。
この温室には白姫の舞(カランコエ・マリニアリアーナ、ベンケイソウ科)、錦蝶(ベンケイソウ科)、エドムラサキ(ベンケイソウ科)、アロエ(アロエ科)など多肉植物の花が咲き、サボテン(サボテン科)の花も咲いていました。キンシャチ(サボテン科)には沢山蕾が付いていました。
この温室内には見事なサボテンが沢山あり、アロエ、リュウウゼツラン、ベンケイソウなど多肉植物も有りました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
.
« 信夫三山暁まいりの大わらじ奉納(2012年) | トップページ | 紅白ナンテンの帽子をかぶったような果実 »
「花」カテゴリの記事
- デンドロビウムの花(2023.01.27)
- オンシジューム・ケイロホルムの花(2023.01.26)
- デンファレの花(2023.01.24)
- エビデンドラムの花(2023.01.23)
- シンピジュウムの花(2023.01.22)
「郡山・白河・田村市周辺」カテゴリの記事
- 郡山にある開成山大神宮に参拝(2015.01.23)
- 郡山総鎮守・安積国造神社に参拝(2015.01.22)
- キョロロン村駐車場から旭岳方面を望む(2014.11.27)
- 福島県農業総合センターの展示母屋で、ローズマリーの花が咲く(2014.01.22)
- 福島県農業総合センターの展示母屋でモミジバゼラニュウムの花が咲く(2014.01.21)
コメント