五大院不動尊御縁日の祈祷法要にお参り
(2012.2.28)
福島市飯坂町にある東聖山醫王寺 五大院で、五大院不動尊御縁日の祈祷法要が護摩を焚いて行われていました。
この日、観光ボランティアガイド・ふくしま花案内人に皆さんとこの祈祷法要にお参りし、だんご汁のお接待を頂きながら、住職から五大院開山創立の由来や書聖・龍禅子のお話を聞いて研修しました。
龍禅子の書「識分知足」の額が部屋に架かっていました。龍禅子はこの五大院で生まれた方で、16歳で仏門に入り、幼小より書道に精進し、入木道第四十六世を相承し、岩手県平泉の中尊寺金堂の標柱を書いた事で有名です。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
« 雪に覆われた不倒堂前の庭園と赤い小枝が美しいサンゴカク | トップページ | 第5回飯野つるし雛まつりに展示された明治時代の雛人形 »
「イベント」カテゴリの記事
- 第13回飯野つるし雛まつりを鑑賞(2020.02.23)
- 福島市で新わらじまつりスタート(2019.08.04)
- 「東北絆まつり」に「福島わらじまつり」が参加(2019.06.06)
- 小田鹿島神社どんど焼き特別祈祷祭(2019.01.15)
- 朝河貫一没後70年記念シンポジュウムを聴く(2018.08.12)
「飯野町」カテゴリの記事
- 飯野町大宮神社にある片葉葦(2019.03.01)
- 第12回飯野つるし雛まつりを観賞(2019.02.28)
- 阿部定雄邸の庭でツツジやエニシダの花が咲き、サツキの花が咲き始める(2017.05.28)
- 儀藤イク子邸の花畑に咲く花たち(2017.05.26)
- 飯野つるし雛まつり・いいの歴史散歩に参加(2015.03.03)
「史跡・文化財」カテゴリの記事
- 小田鹿島神社に初詣(2024.01.03)
- 福島稲荷神社(2022.01.12)
- 新年の前田八幡神社(2022.01.04)
- 小田鹿島神社に初詣(2022.01.03)
- 市指定保存樹・鷲神社と清水寺のサクラ(2021.04.09)
« 雪に覆われた不倒堂前の庭園と赤い小枝が美しいサンゴカク | トップページ | 第5回飯野つるし雛まつりに展示された明治時代の雛人形 »
コメント