松島の遊覧船のりば脇の道路が浸水
(2011.12.10)
宮城県松島町松島の遊覧船のりば脇の道路が浸水していました。2時間前に通った時は堤防脇に少し水が入っていましたが、満ち潮だったので海面が上がり、海水が入って来ているようでした。この辺りも東日本大震災で地盤沈下したのでしょうか?
ここ松島には観光客が沢山訪れ、遊覧船や観光船が忙しそうに出入りしていました。
この海岸には観瀾亭(県重要文化財)があり、この建物は伊達政宗が豊臣秀吉から拝領した伏見桃山城の一棟で、江戸品川の藩邸に移築したものを、二代藩主忠宗がこの地に移築し、藩主・姫君・側室などの松島遊覧や幕巡見使等の宿泊所及び接待用の施設として利用されていたそうです。近くに観瀾亭の大ケヤキ(推定樹齢800年、ニレ科))がありました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
.
« 西行戻りの松公園から松島湾と福浦島を望む | トップページ | 東日本大震災前と変わらない松島の五大堂 »
「福島県外」カテゴリの記事
- 倉敷シーサイドホテルの庭で八重桜の花が咲く(2019.04.18)
- 報徳二宮神社と小田原駅東口の二宮金次郎像(2017.03.06)
- 小田原城でサクラの花が咲きはじめ、オオバンが羽を休める(2017.03.04)
- 小田原城でコウバイやハクバイの花が咲く(2017.02.27)
- 厳美峡にある空飛ぶだんご(2016.07.17)
「地震・原発事故」カテゴリの記事
- 台風19号通過で福島市小鳥の森で土砂崩れ(2019.10.14)
- 大森城山公園の空間放射線量測定値が0.098μ㏜/hに低下(2018.03.11)
- 運転再開されたJR常磐線の新地駅を訪ねる(2016.12.31)
- 相馬市笠岩公園にある相馬市伝承鎮魂祈念館を訪ねる(2016.12.30)
- 松川浦漁港に多くの新しい漁船が並ぶ(2016.12.29)
「史跡・文化財」カテゴリの記事
- 小田鹿島神社に初詣(2024.01.03)
- 福島稲荷神社(2022.01.12)
- 新年の前田八幡神社(2022.01.04)
- 小田鹿島神社に初詣(2022.01.03)
- 市指定保存樹・鷲神社と清水寺のサクラ(2021.04.09)
コメント