梁川城跡及び庭園を訪ねる
(2011.12.19)
伊達市梁川町鶴ケ城にある梁川城址及び庭園(福島県指定史跡及び名勝)を訪ねました。梁川城は伊達氏3代伊達義広(1185年~1256年)または4代伊達政依(1227年~1301年)が築城し、1532年(天文元年)に14代伊達殖宗が西山城に移るまで300年弱伊達氏の本城だったと考えられています。
伊達氏は伊達郡の地頭職、後に奥州探題職を得て、福島盆地全体(伊達郡と信夫郡)、南奥州の要として栄え、梁川城は伊達氏の居城が桑折西山城、さらに米沢城に移った後も、伊達氏の支城になり、福島市大森にあった大森城(伊達氏の支城)と共にも重要拠点として機能していました。
庭園の隣に浅草神社(せんげん)が有りました。この神社は梁川城を築いた時に城中鎮護の神として富士権現(御祭神は木花開耶姫命)を祀っています。この神社の隣に梁川小学校が有り、この小学校は明治33年に城本丸跡に建てられました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
« 大森から真白く雪化粧された吾妻小富士を望む | トップページ | 花見山公園で、サンシュユの果実脇で花芽が膨らむ »
「史跡・文化財」カテゴリの記事
- 小田鹿島神社に初詣(2024.01.03)
- 福島稲荷神社(2022.01.12)
- 新年の前田八幡神社(2022.01.04)
- 小田鹿島神社に初詣(2022.01.03)
- 市指定保存樹・鷲神社と清水寺のサクラ(2021.04.09)
「伊達市周辺」カテゴリの記事
- ツルニチニチソウとアメリカハナミズキの花(2021.04.16)
- ヤマブキとベニシダレザクラの花(2021.04.15)
- ヤエザクラとヤマツツジの花(2021.04.14)
- キキョウやコマツナギの花が咲く (2019.07.21)
- 龍宝寺裏のハス田に咲く花たち(2019.07.09)
« 大森から真白く雪化粧された吾妻小富士を望む | トップページ | 花見山公園で、サンシュユの果実脇で花芽が膨らむ »
コメント