福島市民家園でモミジが美しく紅葉
(2011.11.28)
福島市上名倉にある福島市民家園で、モミジ(カエデ科)が美しく紅葉していました。このモミジは大きな木の下にあり、紅葉が少し遅れているようでした。
池の畔にあるモミジは大部分が落葉して、一部の葉が枝に残っていました。
古民家の庭先にあるカキノキ(カキノキ科)の木にオレンジ色の果実が鈴なりになり、チャノキ(ツバキ科)の生垣に白い花が咲き、カクレミノ(ウコギ科)には黒い果実がなっていました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
« フォレストパークあだたらの森で落葉が進む | トップページ | あづま総合運動公園で、モミジが鮮やかに紅葉 »
「あづま総合運動公園・民家園」カテゴリの記事
- ヤマユリの花(2023.07.19)
- しゃくなげの丘に咲く西洋シャクナゲの花(2023.05.13)
- しゃくなげの丘に咲くマーキータズプライズの花(2023.05.12)
- 巨石広場の池と室石(2021.12.30)
- 屋敷神やお地蔵様の装いが新しくなる(2021.12.29)
「紅葉」カテゴリの記事
- 黒岩虚空蔵の紅葉したモミジ(2022.11.26)
- 黒岩虚空蔵堂前の阿武隈川の紅葉(2022.11.25)
- モミジの紅葉と満願寺・観音堂(2022.11.24)
- トウカエデの紅葉(2022.11.23)
- メタセコイアの黄葉(2022.11.14)
コメント