« 裏磐梯の秋元湖、中瀬沼探勝路の紅葉 | トップページ | あづま総合運動公園のイチョウ並木が黄葉し見頃を迎える »

2011年11月 1日 (火)

観音寺沼の水面に紅葉が映る

P1530754(2011.10.29)

福島県下郷町にある観音沼森林公園で、観音沼(標高890m)の水面に映る紅葉がきれいでした。この沼の畔にあるコハウチワカエデ(カエデ科)が真っ赤に紅葉していました。

西郷村の甲子トンネル近くにある座頭ころばし展望台から鎌房山を望むと近くの山肌の紅葉がきれいで、展望台下方部分の紅葉もきれいでした。展望台脇のウリハダカエデ(カエデ科)が鮮やかに紅葉していました。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1530757_2観音沼に映る紅葉

P1530751観音沼とコハウチワカエデ

P1530766真っ赤に紅葉したコハウチワカエデ

P1530727座頭ころばし展望台から鎌房山を望む

P1530729展望台から下方を望む

P1530731展望台脇のウリハダカエデ

« 裏磐梯の秋元湖、中瀬沼探勝路の紅葉 | トップページ | あづま総合運動公園のイチョウ並木が黄葉し見頃を迎える »

紅葉」カテゴリの記事

会津、裏磐梯、喜多方」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 観音寺沼の水面に紅葉が映る:

« 裏磐梯の秋元湖、中瀬沼探勝路の紅葉 | トップページ | あづま総合運動公園のイチョウ並木が黄葉し見頃を迎える »

最近のトラックバック

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ