« 花苗販売コーナーに、ガーデンシクラメンのポットが並ぶ | トップページ | 高松ふれあい広場と高松山観音寺 »

2011年11月26日 (土)

花見山公園で、デショウジョウが紅葉

P1550059_2(2011.11.25)

福島市渡利にある花見山公園で、デショウジョウ(カエデ科)やノムラカエデ(カエデ科)が鮮やかに紅葉して、見頃を迎えていました。

この公園ではナンテン(メギ科)やウメモドキ(モチノキ科)の果実が真赤に色付き、ベニマンサク(マンサク科)やヒイラギナンテン(メギ科)が紅葉し、ベニマンサクの花が咲いていました。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1550082デショウジョウの紅葉

P1550068_2ノムラカエデの紅葉

P1550061デショウジョウとノムラカエデの紅葉

.

P1550086ナンテンの果実

P1550073_2シロウメモドキの果実

P1550077ウメモドキの果実

.

P1550070_3ベニマンサクの花

P1550072ベニマンサクの紅葉

P1550078_2ヒイラギナンテンの紅葉

« 花苗販売コーナーに、ガーデンシクラメンのポットが並ぶ | トップページ | 高松ふれあい広場と高松山観音寺 »

花見山公園・渡利周辺」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

紅葉」カテゴリの記事

果実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花見山公園で、デショウジョウが紅葉:

« 花苗販売コーナーに、ガーデンシクラメンのポットが並ぶ | トップページ | 高松ふれあい広場と高松山観音寺 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ