« 薄紅色のシュウメイギクの花が咲く | トップページ | メスグロヒョウモンがブットレアの花に止まり、蜜を吸う »

2011年9月27日 (火)

福島市観光物産協会の「信夫の里ウオーキング」に参加

P1510710(2011.9.26)

福島市下鳥渡にあるヒガンバナ群生地では稲穂の黄金色とヒガンバナの赤色がよくマッチして、秋本番の美しい景色を見ることが出来ました。

福島市観光物産協会の着地型旅行商品「信夫の里ウオーキング・ふくしま花案内人と一緒にヒガンバナ群生地とちょっと史跡の旅」に参加してきました。
ルートは福島駅東口→バス(鳥川行き)→山王下バス停→徒歩→日吉神社→下鳥渡供養塔(国指定史跡)→陽泉寺(国指定重要文化財の木造釈迦如来坐像)→観音寺(市指定有形文化財の輪蔵)→レパコガーデン(ランチ定食)→下鳥渡ヒガンバナ群生地→円通寺→大森バス停→バス(福島駅東口行き)→福島駅東口でした。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1510664日吉神社 

P1110791下鳥渡供養塔

P1510675陽泉寺の木造釈迦如来座像

.

P1490630観音寺の輪蔵 

P1510686レパコガーデンでランチ 

P1510706下鳥渡ヒガンバナ群生地

« 薄紅色のシュウメイギクの花が咲く | トップページ | メスグロヒョウモンがブットレアの花に止まり、蜜を吸う »

大森城山公園・大森周辺」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

陽林寺、陽泉寺、観音寺」カテゴリの記事

史跡・文化財」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福島市観光物産協会の「信夫の里ウオーキング」に参加:

« 薄紅色のシュウメイギクの花が咲く | トップページ | メスグロヒョウモンがブットレアの花に止まり、蜜を吸う »

最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ