« 四季の里で、ホトトギスの花が咲く | トップページ | 磐梯吾妻スカイラインで、蓬莱山の斜面が紅葉 »

2011年9月30日 (金)

野田中央公園脇で、街路樹のカツラが紅葉

P1510746(2011.9.29)

福島市南中央町にある野田中央公園脇にある街路樹のカツラ(カツラ科)が紅葉していました。

この公園ではイチョウ(イチョウ科)、ユリノキ(モクレン科)の黄葉が始まり、ドウダンツツジ(ツツジ科)が紅葉していました。

ユリノキやヤマボウシ(ミズキ科)の果実が色付き、キンモクセイ(モクセイ科)の蕾が膨らみ開花寸前でした。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1510744カツラの紅葉

P1510745カツラの紅葉

P1510738イチョウの黄葉

.

P1510735ユリノキ

P1510733_2ユリノキの黄葉

P1510732ドウダンツツジの紅葉

.

P1510734_3ユリノキの果実

P1510737ヤマボウシの果実

P1510741_3キンモクセイの蕾

« 四季の里で、ホトトギスの花が咲く | トップページ | 磐梯吾妻スカイラインで、蓬莱山の斜面が紅葉 »

紅葉」カテゴリの記事

福島駅周辺・福島市中心部」カテゴリの記事

果実」カテゴリの記事

コメント

ルイ ヴィトン 紹介
世界中から憧れのまなざしを受け続ける「ルイ ヴィトン」。
1854年パリで旅行鞄専門店として創業以来、一貫して『旅』をテーマに製品を展開し、当時は王侯貴族から特別注文された、豪華で堅牢な旅行トランクや化粧ケースなど、芸術品のような、華やかな旅のしつらえを手がけていました。
現在も、顧客のニーズを追うだけではなく、時代を超えて愛されるユニークな製品を提案し続けており、熟練の技によってつくりだされるクオリティーの高い製品は、これからもますます目が離せません!
ウブロ ビッグバン スーパーコピー https://www.2bcopy.com/product/product.aspx-id=10695.htm

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野田中央公園脇で、街路樹のカツラが紅葉:

« 四季の里で、ホトトギスの花が咲く | トップページ | 磐梯吾妻スカイラインで、蓬莱山の斜面が紅葉 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ