裏磐梯・桧原湖のモーターボート・遊覧船・足こぎボート
(2011.8.13)
福島県北塩原村の裏磐梯にある桧原湖を訪れた観光客はモーターボート、遊覧船、足こぎボートなどに乗って楽しんでいました。この桧原湖は湖面標高が822mで、夏の日中でも暑くなく、心地よい風が吹いていました。この地を訪れる観光客は例年より少ないようで、裏磐梯の美しい景色をゆっくり楽しむには、観光有料道路が無料開放されている、今がチャンスです。
観光有料道路・磐梯吾妻レークラインの三湖パラダイス展望台から小野川湖や桧原湖を望む事が出来て、少しかすんだ磐梯山を見ることも出来ました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
« 磐梯山ゴールドラインにある「幻の滝」 | トップページ | 白猿壇で、ナツズイセンの花が咲く »
「会津、裏磐梯、喜多方」カテゴリの記事
- 湯野上温泉駅で、ラッピングをした電車やレトロ調のバスに出合う(2015.11.24)
- 福島県下郷町にある日暮滝(2015.11.14)
- 下郷町にある八幡のケヤキ(中山の大ケヤキ)(2015.10.24)
- 紅葉した中瀬沼の奥にわずかに見える磐梯山(2015.10.22)
- 中瀬沼・レンゲ沼探勝路で、カンボク、マユミの果実が色付き、紅葉が見頃(2015.10.16)
「山」カテゴリの記事
- 一切経山の左斜面から出る白い噴気(2021.03.08)
- 夕焼け空の安達太良連峰を望む(2017.12.23)
- 真白い雪に覆われた安達太良連峰(2017.03.21)
- 朝日に輝く吾妻連峰(2017.03.20)
- 頂上付近が雲に覆われた雪化粧された安達太良連峰(2016.12.21)
コメント