鬼面山で、ホツツジやトモエシオガマの花が咲く
(2011.8.2)
福島市土湯温泉町にある鬼面山中腹の展望台付近で、ホツツジ(ツツジ科)が沢山咲いていました。
この山にはミヤマホツツジ(ツツジ科)、ハクサンフウロウ(フウロソウ科)、トモエシオガマ(ゴモノハグサ科)、ミヤマシャジン(キキョウ科)、シラネニンジン(セリ科)、イチヤクソウ(イチヤクソウ科)、ウスユキソウ(キク科)、ヤマハハコ(キク科)など沢山の花が咲いていました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
.
« 吾妻の駅「ここら」で、盆栽展とミニチュア古民家展を同時開催 | トップページ | 土湯峠温泉郷で、ノリウツギやヨツバヒヨドリの花が咲く »
「花」カテゴリの記事
「土湯温泉・土湯峠・つつじ山公園」カテゴリの記事
- 照南湖ビオパークのスイレンの花とカイツブリ(2021.06.13)
- ノアザミやスイカズラの花が咲く(2020.06.16)
- 照南湖ビオパークでスイレンの花が咲き見頃(2020.06.15)
- 土湯温泉の照南湖でスイレンの花が咲く(2019.06.13)
- リニューアルオープンした共同浴場「中の湯」とヘビイチゴの果実(2018.06.23)
« 吾妻の駅「ここら」で、盆栽展とミニチュア古民家展を同時開催 | トップページ | 土湯峠温泉郷で、ノリウツギやヨツバヒヨドリの花が咲く »
コメント