« 信夫山で、街なか登山 | トップページ | 信夫山でシンジュの翼果が鈴なり »

2011年7月17日 (日)

森合でムクゲやハナツクバネウツギの花が咲く

P1480635(2011.7.15)

福島市森合にある住宅の庭でムクゲ(アオイ科)の花がきれいに咲いていました。

この庭の近くでハナツクバネウツギ(アベリア、スイカズラ科)、ノゲシ(キク科)、カラスウリ(ウリ科)などの花が咲き、ビワ(バラ科)の果実が黄橙色に色付いていました。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1480633ムクゲの花

P1480634ムクゲの花

P1480658ハナツクバネウツギの花

.

P1480653_2ノゲシの花

P1480651カラスウリの花

P1480637_2ビワの果実



« 信夫山で、街なか登山 | トップページ | 信夫山でシンジュの翼果が鈴なり »

」カテゴリの記事

信夫山・岩谷観音・古関裕而記念館」カテゴリの記事

果実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 森合でムクゲやハナツクバネウツギの花が咲く:

« 信夫山で、街なか登山 | トップページ | 信夫山でシンジュの翼果が鈴なり »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ