« 荒井の花畑でムギナデシコやダイアンサスの花が見頃 | トップページ | 緑に囲まれた達沢不動滝の流れ »

2011年6月 9日 (木)

あづま総合運動公園の花壇でポピーやハナビシソウの花が咲く

P1460679 (2011.6.5)

福島市佐原にあるあづま総合運動公園の花壇で、ポピー(ケシ科)やハナビシソウ(ケシ科)の花が咲きそろっていました。

この公園にはシモツケ(バラ科)の花が咲き、サクラ(バラ科)やコハウチワカエデ(カエデ科)の果実がなり、サワグルミ(クルミ科)、イヌシデ(カバノキ科)、アカシデ(カバノキ科)の果穂が垂れ下がっていました。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1460672 ポピーの花

P1460675 ポピーの花

P1460681_2 ハナビシソウの花

.

 

P1460685 シモツケの花

P1460665 サクラの果実

P1460658 コハウチワカエデの果実

.

P1460650 サワグルミの果穂

P1460693 イヌシデの果穂

P1460694 アカシデの果穂

« 荒井の花畑でムギナデシコやダイアンサスの花が見頃 | トップページ | 緑に囲まれた達沢不動滝の流れ »

あづま総合運動公園・民家園」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

果実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あづま総合運動公園の花壇でポピーやハナビシソウの花が咲く:

« 荒井の花畑でムギナデシコやダイアンサスの花が見頃 | トップページ | 緑に囲まれた達沢不動滝の流れ »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ