クマガイソウの里・水原でクマガイソウの花が満開
(2011.5.23)
福島市松川町水原にあるクマガイソウの里・水原で、クマガイソウ(ラン科)の花が満開に咲いていました。ここ数日間、30度を超す暑い日が続いたので、一気に開花したそうです。昨日から気温が下がったので、しばらくの間この花を楽しめそうです。
この里にはヤマシャクヤク(ボタン)、ラショウモンカズラ(シソ科)、ユキザサ(ユリ科)、ヤマブキソウ(ケシ科)、リュウキンカ(キンポウゲ科)などの花が咲いていました。ヤマシャクヤクは最後の一輪が残っていました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
.
« 上野寺のフジ棚で長く垂れ下った花房が先端まで開花し見頃 | トップページ | つつじ山公園でヤマツツジとサラサドウダンが見頃 »
「花」カテゴリの記事
- プリムラ・さくらもちの花(2023.02.07)
- プリムラ・ジュリアンの花(2023.02.06)
- アネモネの花(2023.02.05)
- カルセオラリアの花(2023.02.04)
- フリージアの花(2023.02.03)
「松川町・土合舘公園・水原川」カテゴリの記事
- 右輪台山の桜並木に咲くベニシダレザクラの花(2022.04.21)
- モクゲンジやセンニチコウの花が咲く(2020.07.10)
- サンゴジュや斑入りガクアジサイの花が咲く(2020.07.05)
- 土合館公園で西洋アジサイの花が咲き見頃(2020.06.29)
- 右輪台山のヤエベニシダレザクラの花が咲く(2020.04.17)
« 上野寺のフジ棚で長く垂れ下った花房が先端まで開花し見頃 | トップページ | つつじ山公園でヤマツツジとサラサドウダンが見頃 »
コメント