真白く可愛いスノードロップの花が咲く
(2011.3.16)
福島市大森にある住宅の庭で、可愛いスノードロップ(待雪草、ヒガンバナ科)の花が咲いていました。
この花の花言葉は「希望、慰め、楽しい予告」です。
アダムとイブが楽園を追い出されて困ったとき、降ってきた雪を天使がスノードロップに変えたそうです。
福島第一原子力発電所の事故で、福島市にも放射能が到達しており、19.10マイクロ・シーベルト/時間を測定したことが3月16日14時30分のニュースで報道されていました。
今日は朝から雪が降っており、このスノードロップの花も天使からのプレゼントのようでした。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
« 吾妻の駅「ここら」でハナモモやトサミズキの花が飾られる | トップページ | 福島第一原発3号機に自衛隊の特殊消防車で水30tを投入 »
「大森城山公園・大森周辺」カテゴリの記事
- 高倉山に咲くハナモモとヤマザクラの花(2022.04.22)
- ソメイヨシノの花とイロハモミジの若葉(2022.04.17)
- 小田のシダレザクラの花(2022.04.16)
- 大森城山公園に咲くソメイヨシノの花(2022.04.15)
- 並柳の花木畑に咲くハナモモの花(2022.04.14)
「花」カテゴリの記事
「地震・原発事故」カテゴリの記事
- 台風19号通過で福島市小鳥の森で土砂崩れ(2019.10.14)
- 大森城山公園の空間放射線量測定値が0.098μ㏜/hに低下(2018.03.11)
- 運転再開されたJR常磐線の新地駅を訪ねる(2016.12.31)
- 相馬市笠岩公園にある相馬市伝承鎮魂祈念館を訪ねる(2016.12.30)
- 松川浦漁港に多くの新しい漁船が並ぶ(2016.12.29)
« 吾妻の駅「ここら」でハナモモやトサミズキの花が飾られる | トップページ | 福島第一原発3号機に自衛隊の特殊消防車で水30tを投入 »
コメント