茂庭っ湖の雪景色
福島市飯坂町茂庭にある茂庭っ湖にさざ波が立ち、日の光が射していました。
地図:http://www.kenovel.com/Maps/07/201/1012311m1lYEH.html
l茂庭っ湖の周辺には雪が積もり、湖畔のお店(摺上庵)は休業していました。
湖畔にある雪に覆われた山の斜面に、美しい岩場や岩がありました。
インフォメーションセンターの駐車場から雪に覆われたダム堰堤や取水塔の奥で光る湖水面が見えており、ダム堰堤の奥には御在所山(標高632.7m)が見えていました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
.
« 花売り場にシンピジュウムなどきれいな花が並ぶ | トップページ | 中野不動尊の本堂前に初詣の人で長い列 »
「飯坂温泉・花ももの里・旧堀切邸・医王寺」カテゴリの記事
- 旧花水館奥の間とシャクナゲの花(2021.05.05)
- 摺上川ダム・茂庭っ湖周辺の紅葉とさくらんぼ大将・六郎太少年像(2020.11.16)
- 飯坂町でシャクナゲやツツジの花が咲く(2019.05.12)
- ボタンやモッコウバラの花が咲く(2019.05.11)
- 中野不動尊に初詣に行く(2019.01.01)
「雪」カテゴリの記事
- 鬼面山の雪形・般若面(鬼面)(2022.04.01)
- 吾妻小富士の雪ウサギ(雪形)(2022.03.31)
- 3日連続で積雪量が増す(2021.12.28)
- 雪に覆われたサザンカの花(2021.12.18)
- 箕輪山のハートマーク(雪形)(2021.02.13)
コメント