« あぶくま親水公園脇の阿武隈川にコクチョウが飛来 | トップページ | 雪化粧された安達太良連峰に見える二つの乳首山 »

2010年12月17日 (金)

「道の駅・つちゆ」辺りの雪景色

P1370013 (2010.12.16)

12月16日の朝、福島県福島市松川町水原の「道の駅・つちゆ」脇にある「きぼっこの森」の駐車場辺りで、木の枝やマツの葉、ササなど下草にも雪が積もっていて、この冬初めて美しい雪景色を見ることが出来ました。

地図:http://www.kenovel.com/Maps/07/201/10121712oZPoLJ.html

福島市大森にも雪が降り、ボケ(バラ科)、ツバキ(ツバキ科)、マンリョウ(ヤブコウジ科)などの葉にうっすら雪が積っていました。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1370014 木の枝に積もった雪

P1370017 マツの葉に積った雪

P1370015_2 ササなど 下草に積もった雪

.

P1360945 大森でボケの葉に積もった雪

P1360943 大森でツバキの葉に積もった雪

P1360944大森で マンリョウの葉に積もった雪

« あぶくま親水公園脇の阿武隈川にコクチョウが飛来 | トップページ | 雪化粧された安達太良連峰に見える二つの乳首山 »

土湯温泉・土湯峠・つつじ山公園」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、
16日~JA花卉部会によるアレンジメントが展示してありますので是非ご覧ください。

吾妻の駅ここら 様
アレンジメント展示の情報をいただき有難うございました。また立ち寄らせていただきます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「道の駅・つちゆ」辺りの雪景色:

« あぶくま親水公園脇の阿武隈川にコクチョウが飛来 | トップページ | 雪化粧された安達太良連峰に見える二つの乳首山 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ