« コブクザクラの可愛い花が咲く | トップページ | 日吉神社の大きなコウヤマキと拝殿 »

2010年12月10日 (金)

陽泉寺の赤いナンテンの果実と本堂

P1360600_2 (2010.12.9)

福島市下鳥渡にある陽泉寺で、ナンテンの果実が赤く色付き太陽の光を受けて輝いていました。この寺には木造釈迦如来座像(1371年南北朝時代、国指定重要文化財)があり、この寺の境内でビワの白い花が咲いていました。

地図http://www.kenovel.com/Maps/07/201/1012091VsOGXe.html

この寺の隣に下鳥渡供養石塔(1258年、国指定史跡)がありました。

福島市小田にある陽林寺は16世紀初頭に盛南禅師によって開かれた曹洞宗の寺で、境内には観音堂、開基西山城主伊達稙宗の墓碑、大森城主伊達実元の墓碑などがあり、本堂には欄間(1836年、初代長谷川雲橋作、龍の彫刻)や納額法楽百歌(100人の絵姿と俳諧歌1首づつが書かれている)などがありました。

12月9日に平成22年度市民学校第2期「歴史講座」人物から探る信夫地区の歴史、館外学習(講師:福島市史編纂委員 太田隆夫)に参加し、信夫学習センター管内の史跡・文化財を訪ねました。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1360598陽泉寺の木造釈迦如来座像

P1360602 ビワの花

P1360618下鳥渡供養石塔

.

P1360622 陽林寺の山門

P1360647 陽林寺の観音堂

P1360649 伊達稙宗公の墓

.

P1360644 伊達実元公の墓

P1360640 陽泉寺本堂の欄間

P1360628 陽林寺本堂の納額法楽百歌

« コブクザクラの可愛い花が咲く | トップページ | 日吉神社の大きなコウヤマキと拝殿 »

」カテゴリの記事

陽林寺、陽泉寺、観音寺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 陽泉寺の赤いナンテンの果実と本堂:

« コブクザクラの可愛い花が咲く | トップページ | 日吉神社の大きなコウヤマキと拝殿 »

最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ