陽林寺の雪景色
« あづま総合運動公園の雪景色 | トップページ | 雪が積もった水田で餌を探すカラスの群れと雪景色 »
「陽林寺、陽泉寺、観音寺」カテゴリの記事
- 陽林寺に咲くアナベルの花(2022.07.05)
- 陽林寺の紅葉(2021.11.04)
- 切株に彫られたお地蔵様(2021.10.27)
- 陽林寺の庭で咲くアジサイの花(2019.11.02)
- ハスとイトバハルジャギクの花が咲く(2019.06.30)
「雪」カテゴリの記事
- 雪に覆われた二つの乳首山(安達太良山と篭山)(2023.01.31)
- 雪に覆われた安達太良連峰と箕輪山のハートマーク(雪形)(2023.01.30)
- 雪に覆われたマンリョウ(2023.01.25)
- 雪に覆われたカンツバキの花(2023.01.10)
- 鬼面山の雪形・般若面(鬼面)(2022.04.01)
「史跡・文化財」カテゴリの記事
- 福島稲荷神社(2022.01.12)
- 新年の前田八幡神社(2022.01.04)
- 小田鹿島神社に初詣(2022.01.03)
- 市指定保存樹・鷲神社と清水寺のサクラ(2021.04.09)
- 小田鹿島神社に初詣(2021.01.03)
ここらではクリスマス飾りも終了し、お正月飾りにしました。
今日から『天神様』も沢山飾りました。見応えも十分あると思いますので、是非ご覧ください。
追伸(^^♪
本年度は沢山の情報と『ここら』の情報を記載して頂きありがとうございます。
来年度もヨロシクお願いしますm(__)m
尚、来年度は1月4日~となります。
投稿: 吾妻の駅ここら | 2010年12月27日 (月) 23時44分