« あづま総合運動公園の雪景色 | トップページ | 雪が積もった水田で餌を探すカラスの群れと雪景色 »

2010年12月27日 (月)

陽林寺の雪景色

P1370477 (2010.12.26)

福島市小田にある陽林寺の山門に雪が積もり、白と黒のコントラストがきれいでした。

境内の鐘楼、本堂、観音堂、総門にも沢山雪が積もり、参道脇の仏像の頭にも雪が積もり、雪の帽子をかぶっているようでした。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1370490 山門を入った参道の雪

P1370495 雪が積もった陽林寺の鐘楼

P1370496 雪が積もった木々と陽林寺の本堂

.

P1370497雪が積もった陽林寺の観音堂

P1370506 雪が積もった 総門「鳥道関」

P1370491 仏像の頭に雪の帽子

« あづま総合運動公園の雪景色 | トップページ | 雪が積もった水田で餌を探すカラスの群れと雪景色 »

陽林寺、陽泉寺、観音寺」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

史跡・文化財」カテゴリの記事

コメント

ここらではクリスマス飾りも終了し、お正月飾りにしました。
 今日から『天神様』も沢山飾りました。見応えも十分あると思いますので、是非ご覧ください。

 追伸(^^♪ 
   
  本年度は沢山の情報と『ここら』の情報を記載して頂きありがとうございます。 
 来年度もヨロシクお願いしますm(__)m 
尚、来年度は1月4日~となります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 陽林寺の雪景色:

« あづま総合運動公園の雪景色 | トップページ | 雪が積もった水田で餌を探すカラスの群れと雪景色 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ