« 福島市小鳥の森で羽を膨らませたシジュウカラが小枝にとまる | トップページ | あづま総合運動公園の雪景色 »

2010年12月26日 (日)

雪が積もった木の枝に羽を膨らませてとまるスズメたち

P1370450 (2010.12.25)

福島市荒井にある水林自然林管理事務所の観察窓の外で、雪が積もった木の枝にスズメ(スズメ科)が羽を膨らませてとまっていました。福島市内には12月25日、この冬初めて本格的に雪が降り、落葉した木の枝に雪が沢山積もってきれいでした。

この事務所の観察窓の外にある雪が積もった給餌台に、シジュウカラ(シジュウカラ科)が飛んできてとまり、すぐに飛び立ち、近くの木の枝とまっていました。

(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)

P1370459 雪が積もった木の枝にとまったスズメ

P1370460 雪が積もった木の枝にとまったスズメ

P1370461 雪が積もった木の枝にとまったスズメ

P1370464雪が積もった木の枝にとまった シジュウカラ

P1370446 雪が積もった給餌台にとまったシジュウカラ

P1370417 木の枝に積もった雪

« 福島市小鳥の森で羽を膨らませたシジュウカラが小枝にとまる | トップページ | あづま総合運動公園の雪景色 »

荒川・水林自然林」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪が積もった木の枝に羽を膨らませてとまるスズメたち:

« 福島市小鳥の森で羽を膨らませたシジュウカラが小枝にとまる | トップページ | あづま総合運動公園の雪景色 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ