福島稲荷神社でお正月用品を買う参拝者たち
(2010.12.28)
福島市宮町にある福島稲荷神社の境内で、露天商が並び歳の市が行われていました。多くの人が神社にお参りして帰りに、お飾り、門松、お供え餅などお正月用品を買い求めていました。
(社)福島市観光物産協会(024-531-6432)が募集している「ふくしま花案内人と行くまち歩き」のプランにある観光ポイントをふくしま花案内人や関係者の方たちが下見をしました。信夫橋、常光寺、真浄院、誓願寺、康善寺、大きなナシの古木、長楽寺にある瓜生岩子の像などを訪ね、途中、お菓子の松屋清風庵にも立ち寄りました。このプランは福島観光圏のPR誌「こでらんにふくしま」12ページに掲載されています。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
.
.
.
« 雪化粧された吾妻連峰と東北新幹線の架橋 | トップページ | 花売り場にシンピジュウムなどきれいな花が並ぶ »
「旅」カテゴリの記事
- 東海道・山陽新幹線の車窓から富士山や浜名湖の景色を楽しむ(2014.12.05)
- 山形新幹線・奥羽本線・秋田新幹線・東北新幹線で車窓の旅(2014.10.10)
- 「歩こう 歩こう 街なか登山」のコースを楽しく歩く(2012.11.05)
- 「2時間で訪れる・ふくしま紅葉めぐり」の参加者を募集中(2012.11.02)
- 「こでらんに!ふくしま城下の旅」のコースを散策(2012.05.12)
「福島駅周辺・福島市中心部」カテゴリの記事
- 福島地方裁判所のシダレザクラ(2023.03.29)
- 福島駅東口前広場の花時計が変身(2021.11.22)
- 福島駅東口前広場の花時計が装い新たに(2021.06.07)
- 福島駅東口前広場のフラワーボックス(2020.11.04)
- 福島駅東口前広場の花時計が可愛いウサギの絵柄に(2019.01.31)
「史跡・文化財」カテゴリの記事
- 福島稲荷神社(2022.01.12)
- 新年の前田八幡神社(2022.01.04)
- 小田鹿島神社に初詣(2022.01.03)
- 市指定保存樹・鷲神社と清水寺のサクラ(2021.04.09)
- 小田鹿島神社に初詣(2021.01.03)
コメント