黒岩虚空蔵堂前にある阿武隈川沿いの紅葉が見頃
(2010.11.16)
福島市黒岩にある黒岩虚空蔵堂前の阿武隈川沿いにあるコナラ(ブナ科)など落葉樹が鮮やかに紅葉して、とてもきれいで見頃を迎えていました。
地図:http://www.kenovel.com/Maps/07/201/10111625iIzf2.html
阿武隈川の水面ではマガモ(カモ科)が遊び、岩の上ではダイサギ(サギ科)とカワウ(ウ科)が休んでいました。
境内にあるイロハモミジ(カエデ科)がきれいに紅葉し、イチョウ(イチョウ科)は黄葉して落葉が進んでいました。
(小画面の写真はクリックすると拡大画面になります)
.
« 紅葉が美しい福島競馬場で秋の競馬が開催中 | トップページ | 文知摺観音でイロハモミジの紅葉が見頃 »
「鳥」カテゴリの記事
- 給餌台に飛来したシメ(2023.03.28)
- 給餌台に飛来したアトリ(2023.03.27)
- カルガモたち(2023.01.09)
- 福島市小鳥の森のヤマガラ(2022.12.23)
- 福島市小鳥の森のシジウカラ(2022.12.22)
「紅葉」カテゴリの記事
- 黒岩虚空蔵の紅葉したモミジ(2022.11.26)
- 黒岩虚空蔵堂前の阿武隈川の紅葉(2022.11.25)
- モミジの紅葉と満願寺・観音堂(2022.11.24)
- トウカエデの紅葉(2022.11.23)
- メタセコイアの黄葉(2022.11.14)
「黒岩虚空蔵・大蔵寺・文知摺観音」カテゴリの記事
- 黒岩虚空蔵のイロハモミジの紅葉が進む(2020.11.17)
- 大蔵寺のシダレザクラとソメイヨシノの花(2020.04.09)
- 黒岩虚空蔵堂前の阿武隈川周辺の紅葉が見頃(2019.11.20)
- 文知摺観音でイチョウ、ケヤキ、モミジが鮮やかに紅葉し見頃(2019.11.18)
- 文知摺観音でモミジが鮮やかに紅葉し見頃(2019.11.16)
コメント